今年も開花しました。初花開花は2005年12月上旬でしたので今年で18年目となります。今年は株(バルブ)の成長は良く1次、2次と成長し1次成長の方が11月23日に2輪花で開花しました。しかしながら株(バルブ)の成長は良かった割には花は例年よりも貧弱でした。ペタル、リップとも幅が狭く開花です。原因が判りません。開花前の天候も悪く無かったと思います。2次成長の方もツボミが2つ成長中です。こちらの方の開花に期待します。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
- Rlc. Good Expectation ' No.2490 ' (株No.2490-No.2)
- C. schroederae ' Devalos ' (株No.2505)
- Rlc. Hara Sensei ' Koyama ' (株No.1410-No.1-1)
- Ctt. Sparkling Rocket ' No.1612 ' x C. Irene Finney (1964) ' York ' (株No.2760)
- Rlc. Burdekin Wonder ' Lakeland ' AM/AOS , HCC/JOS (株No.2309)
- Rlc. White Tiger ' Koyama ' (株No.0473-No.2-1)
- C. schroederae ' Spring Dream ' (株No.1906-No.1)
- Rlc. Junko Toshitumi ' Ten Years After ' (株No.2354-No.3)
- C. Lynn Spencer ' Pearl ' HCC/AOS (株No.1642-No.2)
- Rlc. Triumphal Heart ' Ten Years After ' (株No.0920-No.4-3)