Rlc. Magenta Lady ' Rie ' HCC/JOS (株No.1879-No.2-1)
今年も開花しました。私が育てているカトレヤの中では優秀花の1つと思っています。強健で株(バルブ)姿も良く手間が掛かりません。大きな花を咲かせますがステムも丈夫でバランス良く開花します。Rlc. Peggy O'Neill ' Royal Lady ' FCC/JOSを用いた交配では優秀花の1つと思います。昨年の成長記録を確認しますと昨年は新芽の成長スタートがたいへん遅く7月下旬に新芽が成長し始めていることに気が付きました。その後の記録がありませんが1月中旬にシース内でツボミが成長し始めていることに気が付きました。2月23日に2輪花で開花しました。例年ですと新芽の成長時期は早く、1次、2次と成長して両バルブともボリューム感ある花を咲かせるのですが昨年は1次成長のみでした。原因は判りません。
今年も開花しました。私が育てているカトレヤの中では優秀花の1つと思っています。強健で株(バルブ)姿も良く手間が掛かりません。大きな花を咲かせますがステムも丈夫でバランス良く開花します。Rlc. Peggy O'Neill ' Royal Lady ' FCC/JOSを用いた交配では優秀花の1つと思います。昨年の成長記録を確認しますと昨年は新芽の成長スタートがたいへん遅く7月下旬に新芽が成長し始めていることに気が付きました。その後の記録がありませんが1月中旬にシース内でツボミが成長し始めていることに気が付きました。2月23日に2輪花で開花しました。例年ですと新芽の成長時期は早く、1次、2次と成長して両バルブともボリューム感ある花を咲かせるのですが昨年は1次成長のみでした。原因は判りません。