Cattleya Splish Splash!

実生カトレヤ(クサビ)大好き!

C. schroederae ' No.1907 ' (株No.1907)

2024-01-16 05:38:43 | 実生カトレヤ奮闘記
C. schroederae ' No.1907 ' (株No.1907)
今年も開花しました。C. schroederaeの開花時期が始まりました。今シーズンのトップバッターは(株No.1907)でした。2つ成長した1次成長の1バルブが3輪花で開花しました。もう一方もこの後、開花します。昨年の記録を確認しますと新芽の成長が始まった時期の記載がありませんが5月上旬には2つの新芽が3cm程度まで成長中でした。8月中旬には両方ともシース付きバルブが完成しました。9月中旬には2次成長し始めていることに気が付きました。12月下旬には2次成長の方もシース付きバルブとなりました。1次成長の方のツボミがいつ頃から成長し始めたのか記録がありませんが1月9日に成長の早い方が3輪花で開花しました。2次成長を含めると2月下旬頃まで花を楽しめそうです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« C. trianae ' No.2192 '  ... | トップ | C. Lawre-Mossiae ' No.2084 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

実生カトレヤ奮闘記」カテゴリの最新記事