![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4a/85b7d781cc22766d11e9f9ba7ac8557b.jpg)
Rlc. Last Dream ' No.2197 ' (株No.2197-No.1)
この個体も2020年1月下旬に業者さん(FN)に花が咲いている株を頂きました。先端の4バルブを4B素焼き鉢水苔植えしました。昨年は新芽の成長はありましたが開花しませんでした。今年は2月下旬から新芽が成長を始め、1次、2次と成長しました。昨日、紹介しました株No.2191個体に比べ、バルブはやや細身です。1次の方が12月下旬(1週間ほど前)に1輪花で開花しました。このNo.2197個体の方がペタルのクサビがはっきりとしています。株の強健度はNo.2191個体と感じました。
2021年の紹介は今日で終わりです。昨年、今年とコロナ禍でほとんどどこにも行けませんでした。来年は良い年になりますように願います。年明けから再開します。では、良いお正月をお迎えください。
この個体も2020年1月下旬に業者さん(FN)に花が咲いている株を頂きました。先端の4バルブを4B素焼き鉢水苔植えしました。昨年は新芽の成長はありましたが開花しませんでした。今年は2月下旬から新芽が成長を始め、1次、2次と成長しました。昨日、紹介しました株No.2191個体に比べ、バルブはやや細身です。1次の方が12月下旬(1週間ほど前)に1輪花で開花しました。このNo.2197個体の方がペタルのクサビがはっきりとしています。株の強健度はNo.2191個体と感じました。
2021年の紹介は今日で終わりです。昨年、今年とコロナ禍でほとんどどこにも行けませんでした。来年は良い年になりますように願います。年明けから再開します。では、良いお正月をお迎えください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます