C. Gila Wilderness ' Grandure '
2011年10月にKさんから頂いた個体です。なかなか思うように開花しません。
” ペタルが波打って開花。” ” リップが上手く開かない。” など気難しいカトレヤです。素人向きではありませんが数年に一度、上手く全開した時は感激します。この個体の前に ' Red Flare 'と言う個体を用いて交配しました。結実しましたが良い(強い)苗が出来ず1株だけ残りました。今秋以降には初花が確認できそうです。' Grandure ' を用いた交配もしました。こちらの方はある程度の苗を作ることが出来ました。これは初花を見るのは数年先です。C. Gila Wildernessを親に用いた交配種は見たことが無いので良花が出ない?のかもしれませんが大輪整形のクサビ花を期待しています。
C. Gila Wildernessはバルブが細いのでいずれも大きなバルブ品種で交配しました。
2011年10月にKさんから頂いた個体です。なかなか思うように開花しません。
” ペタルが波打って開花。” ” リップが上手く開かない。” など気難しいカトレヤです。素人向きではありませんが数年に一度、上手く全開した時は感激します。この個体の前に ' Red Flare 'と言う個体を用いて交配しました。結実しましたが良い(強い)苗が出来ず1株だけ残りました。今秋以降には初花が確認できそうです。' Grandure ' を用いた交配もしました。こちらの方はある程度の苗を作ることが出来ました。これは初花を見るのは数年先です。C. Gila Wildernessを親に用いた交配種は見たことが無いので良花が出ない?のかもしれませんが大輪整形のクサビ花を期待しています。
C. Gila Wildernessはバルブが細いのでいずれも大きなバルブ品種で交配しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます