goo blog サービス終了のお知らせ 

Cattleya Splish Splash!

実生カトレヤ(クサビ)大好き!

C. Leo Holguin (株No.2291)

2021-04-07 20:43:50 | 実生カトレヤ奮闘記
C. Leo Holguin (株No.2291)
私の温室で初花が開花しました。昨年10月上旬に業者さん(FN)より頂きました。数年植替えをしていない様子で先端バルブは鉢からはみ出していました。ラベルにはC. Fair Catherine x C. Casitas Spring ' Soft Touchと記載ありました。私が長年育てている株No.0496の兄弟株と思われます。株No.0496は2000年4月下旬に業者さん(FN)より購入しましたが今回の個体は業者さん(FN)の選別個体の1つと思われます。株を頂いた直後にシース付き先端3バルブを4B素焼き鉢水苔植えしましたので今回の初花は全く実力を発揮していません。今シーズンは株を回復させ来シーズン以降に評価して見ます。花の色彩はセミ・アルバ花と言って良いと思います。花形はやや古さを感じます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« C. Aqui-Finn ' Z1400C ' ... | トップ | C. granulosa (株No.2200) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

実生カトレヤ奮闘記」カテゴリの最新記事