Cattleya Splish Splash!

実生カトレヤ(クサビ)大好き!

C. schroederae ' No.1906 ' (株No.1906)

2021-03-18 20:55:42 | 実生カトレヤ奮闘記
C. schroederae ' No.1906 ' (株No.1906)
今年も開花しました。昨年は4バルブ完成しました。3月上旬から順次開花し始めました。今年は例年よりも半月ほど開花が早いように思われます。昨年はほとんど手入れが出来ませんでした。支柱もしませんでしたので団子状態です。6B素焼き鉢水苔植えですが先端バルブは鉢端まで来ました。そろそろ植替え(株分け)が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. schroederae ' No.1956 ' (株No.1956)

2021-03-17 20:47:20 | 実生カトレヤ奮闘記
C. schroederae ' No.1956 ' (株No.1956)
今年も開花しました。数日前に2輪花で開花しました。元々、私の温室に来た時はバックバルブ芽吹きで株の状態も良くありませんでした。現在、3B素焼き水苔植えで株の回復中ですが中々思うようには回復しません。感じの良いやや淡いピンク色で花形も良さそうです。株が完全に回復するまでは育てて見ようと思いますが性質が弱いのかこれまでのところ年1回の成長です。2次成長しません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rlc. Wonderful Sunrise ' Koyama ' (株No.0597)

2021-03-16 20:40:41 | 実生カトレヤ奮闘記
Rlc. Wonderful Sunrise ' Koyama ' (株No.0597)
今年も開花しました。昨年は1次、2次と成長しました。1次の方は9月中旬にはシース付きでバルブ完成、その後2次成長しました。1次成長のシースは枯れましたので年明け後、中身(ツボミ)を確認しないで切り取りました。何とツボミが成長し始めていました。残念です。2次成長の方はシース無しでバルブが完成しましたがシース無しでいきなりツボミが成長し始めました。上手く成長し3月上旬に2輪花で開花しました。今年の開花は残念ながらリップがやや波打って開花しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rlc. Junko Toshitumi ' No.2354 '  (株No.2354)

2021-03-15 20:41:24 | 実生カトレヤ奮闘記
Rlc. Junko Toshitumi ' No.2354 '  (株No.2354)
兄弟株は既に幾つか開花していますがこの個体として初花が開花しました。ペタルはフラットに開き、リップも割と幅広です。元々、Rlc. Emotional Lady x Rlc. Spring Backfireで交配しました。はっきり言って開花した花は全て駄花でしたがRHSにRlc. Junko Toshitumi で登録しました。逆交配もしてみました。Rlc. Spring Backfire x Rlc. Emotional Lady です。これもこれまでの開花は駄花でした。今回開花した個体はこれまでより良いと思われます。バルブは大形です。残すことにしました。2008年12月30日:交配 2009年8月30日:播種 その後の記録は無し。2021年3月12日:2輪花で開花した。交配、播種、培地作り、無菌発芽、CP苗植え、他 全て私のオリジナルです。記憶が曖昧ですが品種名は私が在籍していた中学3年生A組の同窓会でクラスメイトのお孫さんの名前2つを頂いたように思います。酒の勢いで品種名を付けました。中学を卒業して既に半世紀以上経過しました。残念ですがコロナ禍で今年も同窓会は無しかもそれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. briegeri  (L. briegeri) (株No.2201)

2021-03-14 20:03:19 | 実生カトレヤ奮闘記
C. briegeri  (L. briegeri) (株No.2201)
今年も開花しました。3月上旬に5輪花で開花しました。濁りの無い真黄一色の花です。昨年の晩秋から初冬あたりに新芽が成長し始め今年2月頃にバルブがほぼ完成、肉厚の葉が開くと既にシース先端からツボミの塊が表れていました。ステムは小形の個体にしては伸びます。温室の中での一番南、直射日光がかなり当たる棚に置いていますが上手く育ちました。私が育てているカトレヤの中で一番小さな花を咲かせる品種(個体)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする