Rスズキの毎日が大食い

おいしいものと食べることが好き。マンガもね。

スマイルバーガーで大食いチャレンジ

2008年03月08日 | 大食い早食い
今日のTVでバーガー特集をしていました。
そのなかで「スマイルバーガー」の4枚重ね「クアトロバーガー」を30分で3個食べたら1万円ゲットのチャレンジ企画があるというのでピックアップ。


開催日   平成20年2月25日(月)からの平日(月曜日~金曜日)
開催時間  am11:30~pm15:00
(スマイルバーガー各店で実施)


なんと!3月4日にチャレンジ成功した男性が出たそうです。

スマイルバーガー 桂坂店

イカナゴ炊きました

2008年03月03日 | Weblog
朝から漁協の直売所に行ったものの、すでに整理券が配られていて8時半の第一便のぶんは売り切れでした。

整理券を求めて朝の5時から並んでいたってはなしです。そこまでするか。一日100人までの整理券は75枚配られたそうで、第一便は43人まででおしまいでした。

次の便は10時。とりあえず残りの枠に入れてもらったので予約をしていったんうちに帰って仕切り直しです。しょうがや醤油、生ザラ、ミリンを用意してスタンバイOK。

10時にまた行ったらすでに10人くらいが並んでます。予約してたのですんなり買えました。1キロ当たり1000円。まあまあですな。さっき下の漁港に上がったのを軽トラで運んで、ポリ袋に詰めて片端から売ってます。トレトレです。

今日も醤油のいい匂いが立ち込めます。たくさんくぎ煮ができたわよん。

「マルコポロリ!」に新食イドル・若山かづきちゃん

2008年03月02日 | 大食い早食い
今日の「マルコポロリ!」は若山かづきちゃんが食イドル候補として出演。

リポーターは八光です。前回御厨佳奈さんをレポートして失敗した経験がこたえたようで、
「いや、実際、反省しております。三日ぐらい夢に出てきました。御厨佳奈ちゃんが僕の悪口を言っている姿」
とぼやきつつ登場。
「きょうは僕がインターネットで探してみつけたんです」

大阪で若山かづきちゃんに会うなり、いきなり土下座をかましました。

若山かづきちゃんは三宅智子さんの妹分で、三宅さんのブログでもよく拝見してます。食べたGIRL として御厨さんと3人で活動もしていますよ。

青森県出身、身長167、上から86・60・85とすらりとした体型で19歳のかづきちゃんはとても大食いには見えません。
「わんこそば212杯食べました」

さて食イドル認定するには規定の量をクリアしてもらわなくてはなりません。

ステーキ2.5キロ
パフェ3.0キロ
ラーメン4.0キロ
お好み焼き3.2キロ
寿司3.5キロ
餃子3.2キロ

のコースのうち
「今日は甘いものが食べたい気分」なのでパフェを選定しました。

喫茶「コロンビア」で番組特製3キロパフェをご用意していただきました。アイスクリーム6種類、ケーキ3個、フルーツポンチ、パイナップル7切れ、バナナ4本、オレンジ3個を使っています。

「おいしーい」と嬉しそうに食べるかづきちゃん。
しかし「ギョーザ100個はきつかったです」とも。
「喉とアゴが弱いんで早食いは向いてないんです」

パフェはおいしいけれど、冷たいものは体温を奪って寒くなってしまいます。今回も例外ではなく食べ進めるうちに体が震えてまいりました。
八「パシってくるから何でも言うて」
若「カイロが欲しい」
アイスの大食いにカイロは必需品。背中一面と腕にもカイロを張ってチャレンジ続行です。

さらに大阪は初めてというかづきちゃんのために、八光は串カツ、小龍包、コロッケ、たこ焼を買ってきてくれました。

あと少しというところになってきつそうなかづきちゃん。
八「これ食べきったら俺の知ってる範囲であわせたるから好きな芸能人いうてみて」
若「芸人だったら次長課長の河本さん」
八「よし、あわしたる、うんうん」
若「ほんとに~?男に二言はないですね」
八「うん、だから、がんばろ」

ほんとにあわせてもらえるのかどうか、私も期待しています。適当なこと言ったらあきまへんで。

応援の甲斐あって見事完食!
八「最後に(おれの)応援どうでしたか」
若「え~、いや、あ、よかったですよ」
八「もうちょっと心を込めて」

見事食イドル認定で、いままでの食イドルもあわせて6人になりました。
時間は一時間ちょっとかかったとのことです。串カツやたこ焼などもすべて完食しており量は充分ながらもやや「嚥下力」に弱点アリとの評でした。
ほんこん「おまえら嚥下力嚥下力言い過ぎやわ」

ジャイアント白田:キン肉マンの大好物「牛丼」2.9キロを完食

2008年03月01日 | 大食い早食い
ジャイアント白田:キン肉マンの大好物「牛丼」2.9キロを完食


「フードファイターとして知られる大食いタレントのジャイアント白田さん(28)が2月29日、人気マンガ「キン肉マン」の誕生29周年記念イベントで、キン肉マンの「肉(ニク)」にちなんだ「2.9キロ牛丼早食いバトル」に挑戦。「吉野家」の牛丼2.9キロ分となる並盛8杯を20分で見事完食した。

 白田さんは、原作者「ゆでたまご」の嶋田隆司さんからチャンピオンベルトを贈られ、ガッツポーズを見せた。白田さんは前日にも“練習”で牛丼8杯を食べてきたといい、『思っていたよりかは大変でしたけど、おいしく食べられました』と涼しい顔で答えていた。」

優勝すれば、あなたの名前入りお好み焼き!? 大阪で女性限定大食いコンテスト

2008年03月01日 | 大食い早食い
2月28日大阪の「お好み焼きゆかり」が大食い大会の開催を発表。

「お好み焼きの老舗「ゆかり」(大阪市北区)が、創業55周年を記念して女性限定の大食いコンテスト「お好みアタック2008」を開催する。同社の山下吉夫社長は「小麦粉高騰がお好み焼き人気に影響しないよう、イベントを起爆剤にしたい」と意気込んでいる。

 開催を発表した28日には、司会を務める大阪プロレスのスペル・デルフィンさんが「金のコテ」で特大のお好み焼きにかぶりついて豪快にPRした。

 優勝者には、同店名物の豪華お好み焼き「大坂城」(3人前、重さ約1キロ)を、1年間限定で自分に“ゆかり”のある名前に変更できるネーミングライツのほか、純金製コテ(100万円相当)、ハワイ旅行、賞金55万5555円などが贈られる。

 応募期間は3月1~14日。18歳以上の女性であることが条件で、書類選考と3月25日の1次予選を通過した5人が4月9日の決勝戦で直径約30センチの大坂城を1時間で何枚食べられるか競う。決勝の審査委員長は大西ユカリさん。

 会場には女医が待機し、「食べ過ぎにご注意を」と呼びかけることにしているとか。」

2004年春に「お好みアタック」を開催し、射手矢侑大くんが山本卓弥くんをかわして優勝を遂げております。
あれから4年、今度は女王戦ということで華やかな顔ぶれが期待できます。
また、高額な賞品や「お好み焼き大坂城」の命名権もあり、なかなか魅力的です。お店の期待通り大阪の起爆剤となることと思われます。

優勝すれば、あなたの名前入りお好み焼き!? 大阪で女性限定大食いコンテスト
「MSN産経ニュース」

「金コテ争奪 ネーミングライツ編 お好みアタック2008」