こんばんわ。
本日はCLA シューティングの施工でした。
朝、担当のセールスさんから伺った話ですが、この車はお父様のために!と
乗り替えた車だそうです。
車が大好きだったお父様も高齢になり、車の運転は出来なくなった。
それでも毎日、車を眺めて、そして触れているそうです。
代替なので下取り車がありますが、2年半で僅か250キロの走行距離だそうです!(◎_◎;)
乗るためではなく、眺めるため、触れるための車。
普通の方には理解出来ないかもしれませんが、車を愛してやまない人間なら、
これは何となく理解出来るのではないかと思います。
私には凄く分かります(>_<)
そんなお父様のために、私も魂を込めて作業させていただきました。
お父様になら、きっと私の仕事が伝わる!
そんな気がしますので(^_^)
この仕事も、もしかしたら人の生きる希望に繋がるのかもしれない!
少し嬉しくなった話でした(^◇^;)
明日の朝の入れ替えで、年内ラストの仕事はW213 E250です。
朝預かりで18時納車と伺っておりますので、少し早めに引き取り、
少しスピードも早めで、終わり次第に納車します!
本日はCLA シューティングの施工でした。
朝、担当のセールスさんから伺った話ですが、この車はお父様のために!と
乗り替えた車だそうです。
車が大好きだったお父様も高齢になり、車の運転は出来なくなった。
それでも毎日、車を眺めて、そして触れているそうです。
代替なので下取り車がありますが、2年半で僅か250キロの走行距離だそうです!(◎_◎;)
乗るためではなく、眺めるため、触れるための車。
普通の方には理解出来ないかもしれませんが、車を愛してやまない人間なら、
これは何となく理解出来るのではないかと思います。
私には凄く分かります(>_<)
そんなお父様のために、私も魂を込めて作業させていただきました。
お父様になら、きっと私の仕事が伝わる!
そんな気がしますので(^_^)
この仕事も、もしかしたら人の生きる希望に繋がるのかもしれない!
少し嬉しくなった話でした(^◇^;)
明日の朝の入れ替えで、年内ラストの仕事はW213 E250です。
朝預かりで18時納車と伺っておりますので、少し早めに引き取り、
少しスピードも早めで、終わり次第に納車します!