カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

T様のF31 320iツーリング Mスポーツ Day1

2020-09-11 | BMW
こんばんわ。

今日〜明日はT様のF31でございます。
2018年モデル。
最終のF31?
さりげなく私の乗っていたF30とは・・
これまた全然違うぞ〜!?

結構イジられている感がバシバシ来ますね〜
凄いカッコイイです〜(^_^)

足回りもブレーキも素敵!
キレイにローダウンされ、19インチのホイールにポテンザ最新007!?





スリット&穴あきローターに、青いMキャリパーがインパクト大!
(写真はホイールコーティングも施工した後のものです)

内装も仕立てが良く、小技の効いたカスタムも見受けられます(^_^)

あとは私がビシッと仕上げてオーラを出すのみ!
頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

先に拝見しておりますので、ある程度の方針は決めてあります。

先ずは・・まだまだ暑いですからね💦
先に内装を終わらせましょう!

そして洗浄へと進みます。
塗膜調整を行い、拭き取り〜ブロワ。
マスキングして〜磨きます!



二工程での磨きを予定しておりました。
何とか行けそう。

ブラックのピラーも気になったので工程は二工程ですが、
少し強めに攻めてみました。

いい感じにオーラ出てきました!



ここにevo1施工する事で、キョーレツなオーラが生まれるのです!

本日はホイールコーティングで終了。

明日は天候は雨予報ですが、ジックリ目にコーティング施工いたします。

問題は・・納車ですね(−_−;)

完成したら連絡を入れて相談する予定です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また腕が黒くなった

2020-09-10 | ボルボ
こんばんわ。

本日は朝から準備をして西へ向かいます。
朝晩は涼しく感じたりもしますが、車の外気温度計は西に近づくにつれて、
ジワジワと上昇し36度!

現地は先着組のガラス屋さんが いつものスペースで作業中。
必然的に私は・・炎天下ポジション😅

黒じゃなければいっか・・
って黒だった〜😅
しかも真っ黒バージョン?のXC40。

救いは曇り時々晴れという微妙な空模様。
太陽来るな〜!曇ってろ〜!と心の中で叫びながら黙々と作業。

およそ3時間ほどの作業。
またしても私の腕は黒々と職人らしい?腕になりました😅





13時半には現地発で帰路に着く。
帰りにGSに寄って給油。
15時前に帰宅し、遅めの昼食。

作業場にハイパーを入れて、後片付けをして、そのまま洗車する。
明日からのお客様が今夜来店されるからです。





久々に大真面目に?洗車!
evo1施工後5ヶ月になりましたが、まだまだバリバリ!
ルーフに僅かですがシミが出現していますが・・本当に僅か。
完璧な屋外放置で今年の猛暑を思えば上出来で、
やはり素晴らしい液剤だと思います(^_^)

窓ガラスも内外共にキレイに拭き上げました!
なんだかんだで終わりは17時半過ぎ。

今日は本麒麟も飲めない・・
ジッと堪えます😅

お客様のご来店を待ち、入庫いたしました!




明日からevo1施工です!












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW G31 530i ツーリング Mスポーツ Day2

2020-09-09 | BMW
こんばんわ。

本日はG31を仕上げて参ります。

本来ならば新車で丸2日間いただく事はありません。
今回はレアなケースですから(^◇^;)
(Gクラスや特大ミニバンは二日間いただきます)

朝からコーティング作業でございます。 
とても地味な作業ですが、世間一般的には、この作業が最も重要?
いやいや、そうでもないです(^◇^;)
コーティングはオマケみたいなもので、そこに至るまでの作業がキモ!

もちろん気を抜けば、ここで傷を入れて最初からやり直し!
なんて事もありますから慎重な作業は必要です。

ブラックの場合、どれだけキレイに下地を作っても、
この工程で傷が入る事があります。
一発でキレイに拭き取れれば良いのですが、決まらずに「あれっ?」と、
拭き直したりすると・・うわぁ〜(ToT)となります。

慎重に!使用するクロスは全て新品!丁寧に!確実に!一発で!

決まってくれました〜ヽ(´▽`)/

タイヤとハウス内に艶出しをして、窓ガラスを丁寧に拭き上げて完成!





























ブラック&evo1って凄いです!
そして、この瞬間のオーラが超ヤラシイ?!
さらに、このクラスになると近寄りがたい凄みが出ます。
今の世の中、この凄みで周囲の車を威嚇するのは有効だと思います!
煽られずに済みますから!

今の時代は煽られて「何だチミは?」と降りて行くと「ヤバい人!」として
ニュースになってしまう(^◇^;)

最近、これを逆手に取って煽ってくるバカが非常に多いです。
しかし、そういうバカは怖そうなクルマにビビりますから、
今の時代を平和に過ごす為に、ある程度の車格は必要なのかもしれません。

また話が脱線してる?
まあ、私も相当ストレス溜まってますからぁ〜・・(^◇^;)


完成の直前にお電話があり、来店納車は夕方でした。
「任せて良かった〜」と、非常に感動していただけました(^_^)

M様、いつもご用命いただき、また沢山のご紹介もいただき、
心より感謝申し上げますm(_ _)m

今後も、ご紹介、ならびに御愛車のボディメンテナンスは
全てお任せいただけるよう努力精進して参ります!
何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m


さて・・
最近のストレスの一つに愛車が汚い!という事がありました。
すでに暗くなりつつありますが・・もう我慢できない!洗車するぞ〜!


 
オーラ無し?
そりゃあ〜思いっきり手抜き洗車(ホイールは洗わず・・)😅
最後に汗だくでしたが、それでも気分は晴れやか!です(^_^)


明日は西にヘルプです。 
新車納車仕上げ一台。
最近ずっとヘルプを断っていたので、行ける日は行かないと・・(^◇^;)

本音は?・・
休みたいですよ〜・・そりゃ〜(⌒-⌒; )

明後日からはHPよりお問い合わせいただきましたお客様のF31のevo1施工です!

evo1キャンペーン密かにご好評いただいております!
ウチの愛車にもオーラを!という方はお気軽にお問い合わせくださいませ!


ちなみに今回の連勤のラストは・・18〜19日でW463!Gなんです!

体力もつのかぁ〜?

気合ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW G31 530i ツーリング Mスポーツ Day1

2020-09-08 | BMW
こんばんわ。

本日から昨日の夕方に入庫したG31の施工です。

もうね、結構衝撃です!
全然ウチのクルマと違う。
全くの別物。
ちょーカッコいい!

仕様への拘り、そのモデルに対しての知識。
脱帽ですm(_ _)m

勧められたモデルを「えっ?そんなに引いてくれるの?じゃ〜乗り替えます!」
という私とはレベルが違う。
買うんなら「こうじゃないと!」という明確な拘りが素晴らしいです!

これがMBなら少し知ってる?・・
でもBMWは、特に5シリーズなんて全く知らないのだから仕方ない。

外装では19インチ!




18インチとの差は歴然。ブレーキも違う。

内装は白の本革シート、ウッドパネル、ACパネルがキレイな液晶。







オーディオもハーマン!



凄いですよね!この違い!

おっと・・話が仕事から離れてしまった(^◇^;)

丁寧に完璧なevo1フル施工を!

白革の内装ですから、当然最初に内装から。
内窓、バキューム、各部の養生を抜かりなく!

そして足回りから洗浄。
非常に洗いにくいのは事実ですが・・
ああ・・19インチ良いな〜(^◇^;)
やはり、これだけは何とかして手に入れたい!
M様には20インチをオススメして、このホイール&タイヤは・・
私が引き受けますよ〜!

ボディ全体を洗浄し、鬼門?のガラス面の磨き。
当然?手磨きで仕上げます(^◇^;)

拭き取り〜ブロワ。

ホイール&窓ガラス全てに脱脂拭き取りを再度行い、
コーティング施工致します。

ゆっくりと昼休憩も取ります。
もう、ジジイは夏の疲労でヘロヘロですから(^◇^;)

ちなみにM様は先週納車されて430キロ走行。
3ヶ月前に納車されたのに私の愛車は・・900キロ(⌒-⌒; )
乗らなさすぎでしょ〜
あ〜どこか遠くまで走りたい!?

また話が仕事から離れてしまった(^◇^;)

午後からはボディのみに集中です!

ブラックというだけで気合の入り方が違います。
ちょっした加減ひとつでモヤっとしたバフ目が入ります。
確認で雑に拭き取るだけで傷がバッチリ入ります。
緊張感は完成の時までキープしなくてはいけません!

マスキングも入念に。
これも磨きに集中したいためです。



基本的に新車は一発仕上げ。
今回も一発で仕上がりました!
ちなみに下地処理も変えました。
要はコーティングの下に一枚噛ませる?ようなイメージで、
たまに使う手法ではあります。

そしてボディコーティング。
本来ならば明日の朝からですが、ご自宅の保管の都合で、
エンジンフードだけ濡れてしまうと。
そこだけ何か強化出来ない?重ね塗りとか出来ない?
というご依頼で、これも初めての試み?ですが、evo1の重ね塗り?!
ベース〜トップでフード一枚を仕上げ、一晩置いて、
明日の朝から全体に合わせて再度ベース〜トップで仕上げる作戦。

という事で、本日はボディのフードのみevo1で施工して終了。



明日の朝から通常通りのベース〜トップで仕上げて参ります!

さて、結果は・・?
M様に後から聞くしかないのですがね・・(^◇^;)

天候は明日も良好。
暑そうですが、朝からシッカリ施工いたします!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウディQ2 Day2

2020-09-07 | アウディ
こんばんわ。

本日は朝からボディコーティングです。
早めに仕上げて最低乾燥時間を確保した上で、
修理業者のタイミングなども考慮に入れつつ、
納車も完了させたい。

屋外屋根無し車庫への納車ですから、晴れていてくれるとありがたい。
ただ最近の天気って・・最悪。
雨は嫌い。
暑いの嫌い。
半端な雨は嫌い。
豪雨はもっと嫌い。
台風は・・死ぬほど嫌い!

修理業者からの連絡は極端に早く、何と10時半に来ると。

午後と聞いていたのだが・・
スタートしたコーティング作業は止められない。
妻が休みで良かった〜(^◇^;)

光ケーブルの交換と、二度と噛まないようにカバーもしてくれた。
ありがとうございました!
ただ・・2万円の修理代も2度目となると・・(−_−;)


作業の完成は12時!























ブラックですと艶がヤラシイですね(^◇^;)
いいオーラ出ました!

作業が終わり、修理業者も来た。
あとは納車のタイミングを間違えないようにするだけ。
どちらにしても必ず降られるだろう。
そして明日以降は晴れて真夏の太陽を浴びる。

何とか頑張って最初の試練を乗り越えて欲しい(>人<;)

取り敢えず降られる事なく納車完了。
W様、この度はご指名いただきまして誠にありがとうございました(^_^)
今後とも何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m


明日からはG31のevo1施工です。
T様をご紹介いただいたM様でございます。
入庫は本日の18時過ぎでした。



明後日まで丸二日間いただきましたので、ゆっくりと進めたいと思います。
また暑そうですが・・🥵








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする