前回は小さな文字をカットすると、台紙から剥離してしまう問題が発生しましたが、マニュアルをよく見たら、ちゃんと対策が書いてありました。
カッティング中にシートがめくれてしまう場合は、刃先を短く調整するそうです。
そこで刃先を0.1mm引っ込めて改めて試したところ、問題なくカットすることができました。
マニュアルもろくに読まず、何でもネットで調べて簡単に済ませようとするのも問題ですよね。自分だけですか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
無事にカットもできたので、余白の部分をピンセットで丁寧に剥がしていくのですが、これが想像してたとおり地獄のような作業です。
「SAFETY CAR」下の2mmくらいの小さな文字は、余白部分と一緒に持っていかれてしまい、さすがに救出は諦めました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
アルファベットのスポンサーロゴなら、1文字5mmくらいの大きさが我慢の限界ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a9/797b1cad7a0663a50b2f3778fd2abd75.jpg)
そこまで塗りにこだわっている訳ではないし、楽をしたい性分なので、できるだけデカールを印刷して裏貼りで済ませたいです。。。
カッティング中にシートがめくれてしまう場合は、刃先を短く調整するそうです。
そこで刃先を0.1mm引っ込めて改めて試したところ、問題なくカットすることができました。
マニュアルもろくに読まず、何でもネットで調べて簡単に済ませようとするのも問題ですよね。自分だけですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
無事にカットもできたので、余白の部分をピンセットで丁寧に剥がしていくのですが、これが想像してたとおり地獄のような作業です。
「SAFETY CAR」下の2mmくらいの小さな文字は、余白部分と一緒に持っていかれてしまい、さすがに救出は諦めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
アルファベットのスポンサーロゴなら、1文字5mmくらいの大きさが我慢の限界ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a9/797b1cad7a0663a50b2f3778fd2abd75.jpg)
そこまで塗りにこだわっている訳ではないし、楽をしたい性分なので、できるだけデカールを印刷して裏貼りで済ませたいです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます