夫の誕生日に合わせてうなぎをチョイス。同じ静岡なので、頑張って欲しいという思いを込めて、納税。
浜名湖うなぎ、あっさり
国産養殖うなぎ美味しかったよ~(^_^)/がしかし、出荷するには小さいサイズのような(笑)
もう一品は出身地へ
こちらも写真ほどのボリュームはありませんでしたが、しっかりしたハムでした。
一品2千円、送料を考えたらお得かな。


もう一品は出身地へ

一品2千円、送料を考えたらお得かな。
私の住んでいる伊豆の国市では、各地区に家庭ゴミの集積所に燃えるゴミとプラスティックゴミを決められた曜日に出します。

缶や瓶、新聞ボール紙などは各水曜日に分かれて公民館などに出すシステムになっています。
リサイクルセンターもあり、各自持ち込みも可能です。最近ではスーパーなどでもリサイクルできます。
ゴミの分別は地域差もありますが、定着してきたと思っていました。が、時々何故?と思うようなゴミが集積所に置いてあります。
しかも、あまりに達筆で、判別出来ない名前 どちら様でしょう?

この人は何も考えないでこちらに置いたのでしょうが、誰のゴミか分からなければ、その時の当番が廃棄するしかありません。
自分の出したゴミはきちんと分別廃棄、その地域のルールを守っていただきたいものですね。オトナデショ
詳細は 伊豆の国市ゴミ分別

缶や瓶、新聞ボール紙などは各水曜日に分かれて公民館などに出すシステムになっています。
リサイクルセンターもあり、各自持ち込みも可能です。最近ではスーパーなどでもリサイクルできます。
ゴミの分別は地域差もありますが、定着してきたと思っていました。が、時々何故?と思うようなゴミが集積所に置いてあります。
しかも、あまりに達筆で、判別出来ない名前 どちら様でしょう?

この人は何も考えないでこちらに置いたのでしょうが、誰のゴミか分からなければ、その時の当番が廃棄するしかありません。
自分の出したゴミはきちんと分別廃棄、その地域のルールを守っていただきたいものですね。オトナデショ
詳細は 伊豆の国市ゴミ分別