10月24日
5時に起きて、西伊豆 田子へ
右手側に釣り竿、左手側にはタモが装着されています。
竿を持ったとき、邪魔になるのがパドルです。
そのパドルを装着するパドル掛けできました。
動作がスムーズになった効果か・・・
またまたアカハタ
午後から畑ェ
草刈に、茄子とピーマンの収穫、そら豆の種を蒔き、大根の間引きで本日の任務終了
何故か、休みの日のほうが忙しい
5時に起きて、西伊豆 田子へ
右手側に釣り竿、左手側にはタモが装着されています。
竿を持ったとき、邪魔になるのがパドルです。
そのパドルを装着するパドル掛けできました。
動作がスムーズになった効果か・・・
またまたアカハタ
午後から畑ェ
草刈に、茄子とピーマンの収穫、そら豆の種を蒔き、大根の間引きで本日の任務終了
何故か、休みの日のほうが忙しい
10月21日、保険医協会主催、サンスター、T&K 協賛にて、三島市民生涯学習センターで開催された昭和大学歯科病院 歯科衛生士長 日山邦枝さんの講演を聴きに行きました。
自分自身、近い将来身の回りで在宅における口腔ケアがいつ必要となるかもしれません。そんなことも考えつつ、聴いてきました。
在宅、病床の口腔ケアーは日々の生活の中、毎日、継続して行われなくてはなりません。
患者さんの口腔状態、心理状態、身体機能、様々な情報を収集し、患者さんの同意を得て進めていかなければなりません。そのために医療連携での情報を共有すること、介入場所でのコミュニケーションの大切さなど、大学病院の口腔ケアーセンターでの実際を自然体でお話されていました。また先生ご自身の入院体験や、介護体験などを取り混ぜながら、説得力のある講演でした。
口腔ケアの実習として、サンスター、T&K2社から提供された薬剤や器具を用いアシスタントの方をモデルにして、口腔清掃手順や諸注意などを実演をしながら説明されました。
会場は満員に近い参加で、医療関係者の口腔ケアに対する興味の深さを感じました。
自分自身、近い将来身の回りで在宅における口腔ケアがいつ必要となるかもしれません。そんなことも考えつつ、聴いてきました。
在宅、病床の口腔ケアーは日々の生活の中、毎日、継続して行われなくてはなりません。
患者さんの口腔状態、心理状態、身体機能、様々な情報を収集し、患者さんの同意を得て進めていかなければなりません。そのために医療連携での情報を共有すること、介入場所でのコミュニケーションの大切さなど、大学病院の口腔ケアーセンターでの実際を自然体でお話されていました。また先生ご自身の入院体験や、介護体験などを取り混ぜながら、説得力のある講演でした。
口腔ケアの実習として、サンスター、T&K2社から提供された薬剤や器具を用いアシスタントの方をモデルにして、口腔清掃手順や諸注意などを実演をしながら説明されました。
会場は満員に近い参加で、医療関係者の口腔ケアに対する興味の深さを感じました。
マイナス50度の冷凍庫が壊れました。
1年程前に埃が原因で調子が悪くなりその時は掃除をしたら動き出したのですが、一度溶けてしまうと食べるか、処分しなくてはならないので急きょマイナス20度の家庭用冷凍庫を購入し、一緒に使っていました。
採れすぎた農作物や加工した食料品、釣れすぎた魚などをストックするためには、冷凍庫は必需品ですが、ストックしておいたからといって必ず食べるわけではなく、どこかのCMではないですがこの干物、化石化しています。などという場合もあります。
何がエコか、何がもったいないのか、考えるチャンスを与えてくれました。
「冷凍庫の中にペットボトルを数本凍らせておくと、停電時などに多少の猶予がうまれるから」と友人のアドバイスが功を奏してなんとか溶ける前に他に移すなどの処置ができましたが、みんな溶けてしまったら、困っていたところです。
しかたなく、今週は冷凍庫生活ということで、なるべく冷凍庫の食品で料理しています。
そろそろブロッコリーとコーンには、飽きてきたかも
1年程前に埃が原因で調子が悪くなりその時は掃除をしたら動き出したのですが、一度溶けてしまうと食べるか、処分しなくてはならないので急きょマイナス20度の家庭用冷凍庫を購入し、一緒に使っていました。
採れすぎた農作物や加工した食料品、釣れすぎた魚などをストックするためには、冷凍庫は必需品ですが、ストックしておいたからといって必ず食べるわけではなく、どこかのCMではないですがこの干物、化石化しています。などという場合もあります。
何がエコか、何がもったいないのか、考えるチャンスを与えてくれました。
「冷凍庫の中にペットボトルを数本凍らせておくと、停電時などに多少の猶予がうまれるから」と友人のアドバイスが功を奏してなんとか溶ける前に他に移すなどの処置ができましたが、みんな溶けてしまったら、困っていたところです。
しかたなく、今週は冷凍庫生活ということで、なるべく冷凍庫の食品で料理しています。
そろそろブロッコリーとコーンには、飽きてきたかも
10月7日 久しぶりの田子にて、きびなごをカヤックで追いかけながら、大騒ぎでブダイをつりました。
その後 アカハタにカンパチと釣り、久しぶりにエキサイティングした釣りでした。
ブダイは、硬くて大きな鱗。身はぷりぷりして、意外と美味しい。
半身をアカハタと煮付けに、残りをトムヤンクンにしました。
その後 アカハタにカンパチと釣り、久しぶりにエキサイティングした釣りでした。
ブダイは、硬くて大きな鱗。身はぷりぷりして、意外と美味しい。
半身をアカハタと煮付けに、残りをトムヤンクンにしました。
10月最初の日曜日、天気は晴れ、波と風は穏やかとカヤック日和でした。
グループのカヤックの方たちが、松崎から天窓洞までツーリングで楽しんでいました。
本日は鯵釣りの予定が、五目釣りになりました。
鯵数尾、かわはぎ、メジナ、鯖、そして15センチほどのミナミギンガメ(この辺では、メッキと呼ばれている)が釣れました。
1週間分の食料には、ならないか~。
グループのカヤックの方たちが、松崎から天窓洞までツーリングで楽しんでいました。
本日は鯵釣りの予定が、五目釣りになりました。
鯵数尾、かわはぎ、メジナ、鯖、そして15センチほどのミナミギンガメ(この辺では、メッキと呼ばれている)が釣れました。
1週間分の食料には、ならないか~。