保険医協会主催ワインパーティin 三島
今年で3度目になりますが、昨年ソムリエになられた池田氏のプロディースはますます熱が入ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/af/5eabcc1d04132e80ba28b4336c0a116c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f7/3ebbc69fa9da2a86ab5ec440c1e5bcd1.jpg)
一昨年のワインパーティでは、初めてということもありイタリアとフランスのメジャーな感じのワインをソムリエ池田氏の説明でわかったような気になったワイン会でした。
昨年はテーマは「ワイン名産地の飲み比べ」ということで、ブルゴーニューVSボルドーとトスカーナVSビエモンテのワイン産地の飲み比べ同じ品種でも地方によって味の変化を楽しみました。
今年のワイン会はもっとコアになり、「フランスボルドー」をテーマに、ボルドーワインの美味しい訳をメキシコ湾からの温暖な気候とGironde川から生まれる土壌を地図を見ながら説明され、その中の生産地ポイヤックで出来たスーパーセカンドと呼ばれるシャトー・ビション・ラランドの飲み比べてと、気分はすっかりフランス人(笑)優雅な時間を過ごしました。
さて、来年のテーマは??今から楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
今年で3度目になりますが、昨年ソムリエになられた池田氏のプロディースはますます熱が入ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/af/5eabcc1d04132e80ba28b4336c0a116c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f7/3ebbc69fa9da2a86ab5ec440c1e5bcd1.jpg)
一昨年のワインパーティでは、初めてということもありイタリアとフランスのメジャーな感じのワインをソムリエ池田氏の説明でわかったような気になったワイン会でした。
昨年はテーマは「ワイン名産地の飲み比べ」ということで、ブルゴーニューVSボルドーとトスカーナVSビエモンテのワイン産地の飲み比べ同じ品種でも地方によって味の変化を楽しみました。
今年のワイン会はもっとコアになり、「フランスボルドー」をテーマに、ボルドーワインの美味しい訳をメキシコ湾からの温暖な気候とGironde川から生まれる土壌を地図を見ながら説明され、その中の生産地ポイヤックで出来たスーパーセカンドと呼ばれるシャトー・ビション・ラランドの飲み比べてと、気分はすっかりフランス人(笑)優雅な時間を過ごしました。
さて、来年のテーマは??今から楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)