ラビングアドバイザー(幸せたくさん感じていたいね♪)

独り言を徒然にetc…
マルキングランbyクロスサイト足利店
気楽に見て頂けたら嬉しいです(*^^)v

男性と女性の違い

2007-05-05 | 未来に向けて

うーん何が違うのだろう...?


心理学博士の鈴木丈織さんの著書によると


男性は理性的で女性は感性的と言っています。


男性は静かな海の状態で「いざなぎ」なぎとは心静かな状態。


女性は海面が風で動かされる状態「いざなみ」波とは心揺れ動く状態。


古事記による古来の神話ですが、いざなぎ(男性)といざなみ(女性)が


柱を回りながら矛(ほこ)から滴らした土で日本列島を作り出したと言うお話です。


海に起こる波は月の引力と風による現象とか。これは科学的根拠ですね。


もっとロマンチックに解説すると...


池の中心に石を投げ入れると広がる波紋!この「池」が女性の心。


投げ入れた「石」が男性のかけてくる言葉。


言葉の「リズムと間」が大切...女性の心のトキメキを表現するものが


同心円を描いて広がる波紋です。


石の投げ方次第で心の揺れ方が変わってくると言う解釈も出来ますね。

 

女性客を対象にするビジネスでは必須の技かも知れませんよ。


私もセールスする時に、この心理を利用し商品知識と共にお話するのですが...


女性は「ノー」の答えが早く「イエス」の答えはためらって...


なかなか決定に結び付けるまでに時間を要します。


イエスを言ってしまうとその場が完結してしまうからなんですね!


自己満足を存分に満喫したいのですよ。「もっともっと褒めてー、貴女だけよ!」


と言う台詞が聞きたいのですよ。


女って、めんどくさっ!!って思わないでね。


ではこのへんで


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする