5月25日の繊研新聞より
最近特に目にするものは、営業時間の短縮を!
と言う内容です。
プライベートで夜出かけると、そこには小さなお子様連れの親子を目にします。
食事にしても、今盛んな日帰り温泉ならぬスーパー銭湯でも、ショピングセンター何処でも目にします。
こんな時間までいいのかな?
子供は夜8時、9時には寝かせる。寝ている。
生活のリズムが狂ってきてます。と思います。
営業時間の見直しは必須ではないかと思うのですが...
一番は家庭の一家団欒と言いますが、これでは無理。
子供が大きくなって働き始めたとしても勤務先が夜間営業、深夜営業時間だったり親が遅かったり早かったり、皆バラバラですよ。
何とかして欲しい...
ショップでは出来る人から会社を辞めていく。と記事にありました。
ネット販売も飛躍的に伸びて、お店で買い物する時間帯はあまり意味が無い。とあります。
特にファッションの専門店の人不足、防犯、安全性、問題は山積みで拾い上げれば限が無いほど沢山の問題が浮上しています。
話がとても飛んでしまいますが、
阿部総理の「美しい日本!」とは、わびさびのことですか?情緒?秩序?
憲法弟9条の改正やら疑問視されていますね...
家族みんな、生活のためにどんな状況でも働かなくてはいけません。
人生、楽しくワクワクしながら過ごすには、
視点を変えて、考えを切り替えることが幸せにつながるのではと思います。
仕事選びの選択は何処に焦点を当てるのかが重要ですね。
家族を中心にするのか、仕事を重視するのか...
答えはまずは家族ですよね
ではまた!
最近特に目にするものは、営業時間の短縮を!
と言う内容です。
プライベートで夜出かけると、そこには小さなお子様連れの親子を目にします。
食事にしても、今盛んな日帰り温泉ならぬスーパー銭湯でも、ショピングセンター何処でも目にします。
こんな時間までいいのかな?
子供は夜8時、9時には寝かせる。寝ている。
生活のリズムが狂ってきてます。と思います。
営業時間の見直しは必須ではないかと思うのですが...
一番は家庭の一家団欒と言いますが、これでは無理。
子供が大きくなって働き始めたとしても勤務先が夜間営業、深夜営業時間だったり親が遅かったり早かったり、皆バラバラですよ。
何とかして欲しい...
ショップでは出来る人から会社を辞めていく。と記事にありました。
ネット販売も飛躍的に伸びて、お店で買い物する時間帯はあまり意味が無い。とあります。
特にファッションの専門店の人不足、防犯、安全性、問題は山積みで拾い上げれば限が無いほど沢山の問題が浮上しています。
話がとても飛んでしまいますが、
阿部総理の「美しい日本!」とは、わびさびのことですか?情緒?秩序?
憲法弟9条の改正やら疑問視されていますね...
家族みんな、生活のためにどんな状況でも働かなくてはいけません。
人生、楽しくワクワクしながら過ごすには、
視点を変えて、考えを切り替えることが幸せにつながるのではと思います。
仕事選びの選択は何処に焦点を当てるのかが重要ですね。
家族を中心にするのか、仕事を重視するのか...
答えはまずは家族ですよね

ではまた!