ラビングアドバイザー(幸せたくさん感じていたいね♪)

独り言を徒然にetc…
マルキングランbyクロスサイト足利店
気楽に見て頂けたら嬉しいです(*^^)v

品格とは…ビートたけしの番組から

2009-07-17 | 未来に向けて

 

昔から、

「戦争と恋愛には品格はない」。。。と言うそうです。

 

お店のスタッフや経営者に品格があれば。。。

お客様を上手にエスコート?

なるほど!

と疑わずに、うなずく私。

 

 

小笠原流で言うと!

 

自己を律し精神力を鍛える。

相手を敬い、相手に不快な思いをさせない。

立ち居振舞いが、大切な品格を表現することだそうです。

 

うーーーん!

美しい。

おしとやかでゆっくりとした落ち着きのある立ち居振舞い。

 

また、品格をいちばん簡単に表現できるものは?

 

相手を重んじる言葉。

これはひとつに、「挨拶」 がありますね。

挨拶をすることで相手を敬う態度を表すことが出来ます。

 

当たり前の事ですが、中々出来そうで出来ない時があるので、

肝に銘じて身につけなければいけないことですね。(深)

 

 

     そして、たけしの言う品格とは…?

 

 「仕事に対する情熱と考え」 が品格だそうです。

 

 

 辞書で引くと、

 「品格」⇒「気品」⇒「上品な趣、その人に備わった品格」とありました。

 

   

 私の思う品格とは?

 

品格は、自分で作れるもの、努力すれば身に付けられるもの。

生まれついたものではなく、

生き方、環境で身につくものではないかなと思います。

無いより、あった方が良いですし、

相手を思う優しい心を育てたいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする