まだまだ、一部の優秀な女性だけに許される社会。
現実は、一般女性の立ち位置は無いのかも知れませんね?
やはり、ずーっと男性社会の男尊女卑の風潮は変わらないのだなぁ~と…
女は一歩も二歩も下がって、男の後ろを歩いていることが安泰で波風が立たない?
しかし、その男性社会も危うくなって来ているのだから、
尚更、女性はその渦巻く中でもっと難しい環境に翻弄されてしまいそうな?
未来を感じるのは転職可能な若い世代?
特別なスキルを身につけた才女?
本気で、自分の好きなこと、楽しいことを見つけて
自分軸をしっかり持たないと未来はない…
やじろべえのように、しっかり中心があるから
ゆらゆら柔軟に揺れていられるのですよね。
勝間和代さんの「インディで行こう!」の著書に
自立する女性に必要なことの一つに
”丈夫な心”と言う大切な要素があります。
今の私は、視点を自由自在に柔軟に変えていける柔軟な心の方が必要かも?(笑)
開き直りや諦め、小休止も時として必要ですね。
極限でも、人間やれることはあるそうです。( ´ー`)y-~~
ゆっくり心を休めようか?
それにはまず!
思いたたら吉日(^o^)/
お休みとって癒しの旅行?
御利益旅行(笑)にでも出かけたら心が変われるかな?
「七沢荘」 「別所温泉」 「天の川温泉」 (・∀・)イイ!らしいです。
スピリチュアルな旅行へ!
それではまたね