
4月15日 金曜日
今、奇跡的に京子はお昼寝、相方は今週末はサル吉はお母さんのところなのでをお母さんの所に送りに行っている。
動物達もお昼寝中。静かだー。そして自由だー。
おせんべいと、今お気に入りのジャスミン茶を飲みながらテレビジャパンをつけながら更新中です。
このジャスミン茶はドライのお花(ジャスミン)1個をどぼんとマグカップに落としてお湯を注ぐだけ。
お花がパッカーンと開いたら飲み頃。
ウチの相方はどんだけしっかり夜ごはんを食べても、寝る前にまた何か軽いもの、特に甘いものを食べる習慣があって
今まではクッキー一箱とか、板チョコ一枚とかをごそごそ食べていたんですが、ここ最近までは私も参加でアイスキャンディーでした。
そして、今のブームは「クレープ」。発端は、シンシナティで有名なアイスクリーム屋さんで食べたバナナコンポートにはまり
「マイバナナコンポート」を作成。アイスとバナナとスチョコソースにスプレーの生クリームでがつがつ食っていた。
私も便乗で何口が食べてたんだけど、「これ、バナナクレープだったら絶対もっとおいしい」と思い始めて、
朝、相方はよくホットケーキを食べるのですが、「これって薄く焼いたらクレープだよなー」とも思い始めて、
「原宿魂見せたルー」と思い立ち(クレープといったら原宿が発祥)スプレーではなく自分でちゃんと泡立てる生クリームを購入。
お昼のおやつに「今日はクレープ作るでー」と宣言して、
相方は去年日本で初めてクレープを体験。サル吉は「なにそれー」
食べさせてみたら大好評。「デザートタコスだー」(サル吉コメント)だからクレープだって。
それからというもの、「今日の夜食はクレープで御願いします」というリクエストが続いております。
昨日は10時ごろからゴソゴソ作り始めました。
「おいししそー、ブリトーだねー」(相方談)だからクレープだって。
昨日はバナナにイチゴもプラスしてみました。うまかったー。
「やいやい相方さんよ、夜10時に旦那のためにいそいそクレープを焼いている奥さんが全地球上に何%いると思ってるんですかー。
しーかーもー、7ヶ月のニンニンでっせー」
「いやー、もうプライベートシェフだね。早くしないと日本のドラマ始まっちゃうよー」
(日本語ほとんどわからないくせに、凄い楽しみにしている)