6月29日金曜日
前回のエントリーでロンおじさんが私が作ったごはんを「ねこまんま」にしてくれやがった件。
「もしかしたら、子供達食べるかも。」と思って食べさせてみたら、ガッツガツでしたー!!
「ねこまんま」万歳。
明日は母のお誕生日。生きていたらー、68歳でした。
6月25日月曜日
週末のフロリダはトロピカルストームってやつに見舞われました。雨風がすごくて夜中何度も起きちゃいました。そうでなくてもジュリッぺが最低2度は起きるっていうのに。ストームのおかげで寝不足に拍車がかかりやした。トロピカルストームってなんだ?と思って伯父さん(居候させてもらっている)に聞いたところ、ハリケーンより勢力の弱いストームなのだそうです。
トロピカルストームでも「げろっ」と思ったのにハリケーンってどうなっちゃうんだろう。日本でいう所の台風ってやつだよなー。台風ってどんなんだったかなー。
そうそう、この伯父さん、「ロンおじさん」っていうんだけど相方と同じくベジタリアンなのです。そしてさらにグルテンアレルギーっていうのがあって麦を使っている食品一切ダメ。これって大変っすよ。小麦粉類がだめってことだから、パン、パスタ、麺類、パンケーキとか、ね。それでも日本食って案外大丈夫で、時々伯父さんの分の夜ごはんも作ってあげて一緒に食べるんだけど、この間はアボカドと野菜炒め丼とお味噌汁を作ってあげやした。でも外出してたので作っておいてあげたのでした。次の日に「ありがとー、おいしかったよー」と言ってもらい、「お味噌汁もじゃーっとかけて一緒に食べたんだけど、めちゃうまいね」と言われた。
あたいの力作をねこまんまにしやがってくれました。(言わなかったけど)
その昔、ごはんにお醤油をかけて絶賛していた親友Cもいたなー、と思い出した。
6月20日水曜日
今日は結婚して3周年の記念日だったのでした。といっても、1日ジーッと地味に論文を書く変わらない1日。でもやっぱり記念日ってことで、
ちらしー!
相方は野菜のお寿司天ぷらセット!
近所に気に入っている日本食屋さんがあってそこからキャリーアウトしました。
ホントは結婚記念日くらいレストランでゆっくり外食したいところですが、ギャーギャー大騒ぎの二人をかかえてそんなことをする元気も勇気もなく。そんなことできるのあと一体何年先になるんだろう。。。そして、居候させてもらっている伯父さん夫妻より
チョコレートラズベリー味 「ぎゃー!!!」(子供達よりうるさいお母さん)
今日はちらしに備えて朝も昼も軽くしたので、ケーキまでまだまだいけまっせー!!!