あたいのブログ

全然気ままにやってないあたいの生活について。

オスカーナイト

2011-02-27 | アメリカ生活
2月27日日曜日

2月最後の週末。
今晩はオスカーナイトってことでずっとテレビをつけている。
相方と知り合って、なんか毎年恒例ってカンジで今年で3年目。
1年目はまだ彼氏彼女状態でスラムドッグミリオンネアーがさんざん勝った年。
2年目はすでに京子が生まれていて、アバターが勝つと思われてたのにさんざんだった年。
3年目の今年は、ジュリアスくんがお腹にいて、どうなんでしょうか。
司会ビミョーだなー。

今週の水曜日でニンニンは22週目突入。お腹はすでにデカデカなもんで、
ニンニンパンツ着用です。胎動もガンガンです。二人目は胎動を感じるのが早いって
本にあったけど、ホントだー。あと残り4ヶ月これからもっともっと
でかくなるのかと思うと、気が重い。そして体も重い。

ここにいたのかー。

2011-02-18 | ウチの動物達

2月18日金曜日

昨日、今日ととってもあったかくて、ホントこんなにあったかいのは大みそかぶりで、
大みそかぶりに外にお散歩に行きました。思えば厳しい冬でしたー。
犬達も大喜びなのですが、ウチには1頭暑さにとっても弱いスイスの山岳救助犬がおります。

見当たらないなーと思ったらこんなところに。
京子はおそらく赤ちゃん語で「なにしてんのー」ってアスペンに
聞いてました。


男の子

2011-02-17 | 妊婦生活

2月17日木曜日

今日超音波アポがあって性別が判明。
実はあたくし、ニンニン5ヶ月なのでございます。
京子がお姉ちゃんに!サル吉がさらにボス猿に!!

「次はできれば、とういか絶対男の子がいい!」と相方の並々ならぬ期待
に見事に答えられてホッとしました。私もどっちかっていうと今度は
男の子がいいなーと思っていたので、とっても嬉しい。
すでに名前は決まっていて
Julius(ジュリアス)クンです。
ね、相方の期待がいかに大きかったか、わかります?

女の子だったらどうしたんだろー。
予定日は7月7日です。あと4ヶ月ちょっとがんばるべー。


バレタインデーってことで

2011-02-16 | 国際結婚

2月16日 水曜日

ウチは日本語ブームです。
おとといはバレンタインデーだったんですけど、
相方が、バレンタインデーのプレゼントってことで日本のテレビの契約を
してくれました!NHKの番組が主体なんだけど
アンパンマンもあったり、アメトークもやってることが発覚。
京子は「おかあさんといっしょ」に大興奮。
そして相方が遂にマジ日本語の勉強を始めました。
ウチのありとあらゆる物に日本語訳のタグが貼られました。
例えば、植木にはueki ウチの全てのドアにはdoa
日本語の番組もほぼわからないにもかかわらずまじまじと観てます。
バレンタインデーのプレゼントはもしかして自分にだったのかもー。
ま、いいや。とにかくハッピーじゃー。