あたいのブログ

全然気ままにやってないあたいの生活について。

レトロ

2007-03-21 | アメリカ生活
March 20

今日はとってもいい天気!

ラジオを聴いていてショックな事実を発見。
いつも勉強しながらかけているラジオステーションはお昼から「レトロランチアワー」
といって懐かしのヒット曲をかける。
いつもは1時間でかかる曲のうちたいていは「うわっ、古っ。」
と思ってしまうものばかりなんだけど、昨日はなぜか大半の曲が
あたいの心のベストテンにランクインしている曲ばかりで、
「あたいの中では全然色褪せてなんかいないー。」と独り抗議したんだけど、
ま、まさかー。「あたいはすでにレトロ世代突入?」

72年生まれの皆、がんばっていこー。

3月20日はパパの誕生日。と、いうわけでパパと一緒の写真をアップしてみました
今年からはママには祝ってもらえないけど、ルーシャスと一緒だったから少しは紛れたかしらー。

うれしいおみやげ

2007-03-19 | アメリカ生活
March 18

今週は大学は1週間の春休みで大学生達はいろいろなところに行っていた。
私の後輩TちゃんはNYCに行っていて、「おみやげです」
と差し出されたのは、なんと「バナナプディング」

Tちゃんに「NYCからなにを持って帰ってきてほしいですか?」とサラッと聞かれたので、
かるーく、「マグノリアカフェのバナナプディング」って言ったら、
ホントに行って買って持ってきてくれた!!!
すごーーーーい。
ありがとー。

Expectations kill

2007-03-16 | アメリカ生活
March 15

今年2番目にランクインする「ショックー」があった。

父、お姉、ルーシャスが今週、うちのアホアホ弟が住む
上海への旅行を計画してたんだけど、なんと!上陸できず。。。

ルーシャスだけイギリスパスポートだった。
成田空港の発券カウンターで、
「イギリス人はビザがないと中国への入国はでけまへん」
仕方なく、お仕事関係の用事もあった父だけ機上の人に。

無念にも家に戻ったお姉は、だんなテリーにすぐに電話して、
「なんでイギリス人はビザがいるって言わないのよー!」
テリーがイギリス人であることに怒り爆発。(関連性なし)

あたいは、といえば、この日はショックでジムに行くのをやめて、
Rちゃんとアウトレットモールでがっつりお買い物。(やっぱり関連性なし)

でもホント。ショックだー。ありえなくなーい?
とにかく、あたいもお姉も
「もう、中国には絶対に行かないよねー」と決意。

(怒りのぶつけ先をことごとく誤っている姉妹)


しょうがないじゃん

2007-03-09 | アメリカ生活
March 8

昨日の夜、某ミーティングで大学生Cリーナとお母さんが来ていて、
めちゃ仲よさそうにしていた。
「なんだよ、このやろー。」と思って、その場を立ち去りたくなったんだけど、
どうにか乗り切った。
で、その後別件でCリーナにメールをすることがあって、最後の1行に
「あんたはいいわね、お母さんに触ることができて」と書いてやった。

これをお姉に言ったら、
「あんたって、すごいいじわるな子ねー。」と非難された。

「あたいは、いじわるな子ではない。」とその時は思ったけど、
でも今度Cリーナにあったら「腕の一つでもつねってやろう」
とこっそり思ったから、やっぱりいじわるなのかもー。

携帯メールにまつわる長年のお詫び

2007-03-09 | アメリカ生活
March 8

今日は朝(といっても11時)から某カフェでRちゃんと勉強。
日本の後輩に携帯メールをしようとして、ふと思った。
「携帯にメールをする時って、着信音ってどうなってんの?」
「普通に鳴りますよー。だから日本の友達の携帯にメールする時は、
いつも時差に気をつけてます。」
(っていうかそんなことエチケット以前の問題でしょー。あねご。)
くらいの勢いでサラーっと言われたんだけど。

渡米してから7年間、夜中に携帯が鳴っていた友人達よ、本当にすまなかったー。
っていうか、教えてよ。
(そんなこと、7年あれば気づけよー!)