プサとダルの日々~時々鉄子

GもDもわからない音楽ド素人がハンマーダルシマーとプサルタリーの2つの楽器に挑戦中!
どうなることやら…

亀工房 john&annie&inacchiコンサート 日暮里サニーホール

2016-04-04 18:40:16 | ハンマーダルシマー

4月1日金曜日、日暮里のコンサートに行ってきた。聴衆は知った顔ばっかり。最初はいなっちとジョンジョンフェスティバルの2人。ダルシマーとフィドルとギター&ブズーキでアイリッシュを。ジョンジョンフェスティバルは初めてだ。これにトシさんが加わるのか…うーん、見てみたい。johnさんのフィドル、好きだな。言葉にすると変だけど、しっかりした感じ。

本当に久しぶりの亀さん。おーるどタイム以来2度目。ダンパー付きのダルシマーが珍しい。そして今回カホーンで娘さんが共演。いいなー、アットホームで。オリジナルも多い亀さん、私の好きな曲やってくれて嬉しかった。クラシックから童謡、ケルティック、オリジナルと幅広い演奏で亀ワールドを堪能した。

最後は全員でポルカ。

終演後、ジョンジョンフェスティバルの2人と美咲ちゃんが一緒に。思いがけずおまけをもらったようで、得した気分。

朱美さんと写真を撮ってもらった(非公開)。ジャーニー好きだといったら、ぜひ弾いて下さい、と言われた。そ、そんな…無茶な…でも少しその気になってしまう。

 


怪しい夜

2016-04-01 08:39:20 | 未分類

3月31日木曜日、仕事場の4人で大人女子会。日暮里の前から気になっていた怪しい店。とても一人で、しかも初めてでは入れない。行ったことのある人がいたので、その人について恐る恐る入る。ランプが所狭しとぶら下がり、お花見のように床に座る。飲物や食べ物を置く台はデカい板状のもの。出てくる料理は香辛料もきつくないし、特に珍しい食材もなく、食べやすくておいしかった。ソフトドリンクはちょっと変わったものもあったが、充実してた。バジルシードの入ったやつ(名前忘れた)私好み。日によって食べ物は変わるので、揚げ物デーみたいなときもあるらしい。そうじゃなくてよかった。今日はあたりらしい。ナンがおいしい。冷めてもおいしい。

そしてベリーダンス! きれいだし、からだ柔らかいし、軸ぶれないし、女性が見てもちょっとドキドキする。うざい店長による無理やり参加あり。結局全員参加で盛り上がって終わる…いや、終わらない。店長による男性客いじり。それはいらないかな…。ちょっと見たことはあるけど、思ったより長い時間踊っていて、すごい運動量。やせそうだがあまりやせないほうがいいみたいだ。踊っているときの独特な掛け声、初めて聞いた。あとで調べたらザガリートと言って、盛り上がってきたときに発する。耳に手をあてる仕草が気になってはいたが、やはり観客も応えるのだという。知らなかったし、今知ってもちょっとやってみたけどできない。また行くなら練習しないと…。

 

 

水たばこ、初挑戦。香りを楽しむものらしい。いわゆるタバコ臭はなく、これも日替わりらしく今日はブルーベリー。

 

帰り、道路沿いに満開の桜があり、思いがけず夜桜見物もできて、不思議で面白くて楽しい夜だった。