access 15th Anniversary in Naebaツアー案内が到着しました。

ツアー案内書

新幹線の切符

越後湯沢駅とホテルの送迎バスチケット

予約票

ホテル案内図

access key(カード)

ツアーラウンジ、レストラン(夕食)に入場する際に必要になります。
記念CDについてのお知らせ

なんと、チェックインの際にもらえるはずだったCD(非売品)がクリスマスソングを製作し、クリスマスに届くという事に変更になったそうです。
access 15th Anniversary Liveチケット

Acoustic Premium Concert チケット

スペシャル企画の案内

そのスペシャル企画は下記です。
オリジナルカクテル&ピアノ生演奏 3号館1階カクテルラウンジ「シャトレーヌ」
ピアノ演奏時間 各回30分
1回目・・・15:00
2回目・・・19:00
3回目・・・21:00
4回目・・・24:00
メニュー ¥1,000
JEWELRY ANGEL ≪alcohol≫
SCANDALOUS BLUE ≪alcohol≫
SWEET SILENCE ≪non alcohol≫
オリジナルグッズ・衣装展示 4号館ロビーラウンジ「エーデルワイス」
accessオリジナルグッズ販売 15:00~
苗場公演オリジナルグッズが登場!
ツアーグッズも購入できます。
衣装展示 13:00~
実際に使用したaccessのステージ衣装を展示。
Message from access 23:30~
accessの二人からのメッセージを On Air !
ツアーラウンジ 4号館フロント横「カバーナ」
JR・バスツアーで参加された方のスペース。
写真展示やカルトクイズ等。
11月23日 10:00~16:00
11月24日 10:00~16:00
11月25日 10:00~15:30
access イベントマップ

一泊二日で参加の方は、結構、タイトなスケジュールになりそうですね。

ツアー案内書

新幹線の切符

越後湯沢駅とホテルの送迎バスチケット

予約票

ホテル案内図

access key(カード)

ツアーラウンジ、レストラン(夕食)に入場する際に必要になります。
記念CDについてのお知らせ

なんと、チェックインの際にもらえるはずだったCD(非売品)がクリスマスソングを製作し、クリスマスに届くという事に変更になったそうです。
access 15th Anniversary Liveチケット

Acoustic Premium Concert チケット

スペシャル企画の案内

そのスペシャル企画は下記です。


1回目・・・15:00
2回目・・・19:00
3回目・・・21:00
4回目・・・24:00

JEWELRY ANGEL ≪alcohol≫
SCANDALOUS BLUE ≪alcohol≫
SWEET SILENCE ≪non alcohol≫


苗場公演オリジナルグッズが登場!
ツアーグッズも購入できます。

実際に使用したaccessのステージ衣装を展示。

accessの二人からのメッセージを On Air !

JR・バスツアーで参加された方のスペース。
写真展示やカルトクイズ等。

11月24日 10:00~16:00
11月25日 10:00~15:30
access イベントマップ

一泊二日で参加の方は、結構、タイトなスケジュールになりそうですね。
エスプレッソの有名なイリーでお茶をしました。

下にチョコレートが沈んでいます。

よーくかき混ぜで甘さを味わいましょう。
<お店情報>
espressamente illy 東京駅キッチンストリート店
住所 千代田区丸の内1-9-1 東京駅1F キッチンストリート
電話 03-5224-8685
定休 無休
営業 7:00~23:00
URL http://www.espressamenteilly.jp

下にチョコレートが沈んでいます。

よーくかき混ぜで甘さを味わいましょう。
<お店情報>
espressamente illy 東京駅キッチンストリート店
住所 千代田区丸の内1-9-1 東京駅1F キッチンストリート
電話 03-5224-8685
定休 無休
営業 7:00~23:00
URL http://www.espressamenteilly.jp
アーミー
さんからお土産を頂きました。

普通のみたらし団子は、クシに刺さったお団子にみたらしのたれがたっぷりですよ
ね。

でも、この団子は、みたらしのたれが団子の中に
入っています。

このたれは、利尻産の昆布のだしと、湯浅のたまり醤油をゆっくりと煮詰めた
「特製たれ」だそうです。

初めてみたらしのたれが中に入っている団子を
食べましたが、普通のたれかけ団子より美味しい。

しかも、たっぷりと入っています。

購入はこちら↓
http://item.rakuten.co.jp/namiyoshi/mitarashi5/


普通のみたらし団子は、クシに刺さったお団子にみたらしのたれがたっぷりですよ
ね。


でも、この団子は、みたらしのたれが団子の中に


このたれは、利尻産の昆布のだしと、湯浅のたまり醤油をゆっくりと煮詰めた
「特製たれ」だそうです。

初めてみたらしのたれが中に入っている団子を


しかも、たっぷりと入っています。


購入はこちら↓
http://item.rakuten.co.jp/namiyoshi/mitarashi5/
11月6日にオープンした大丸東京新店
へ行ってきました。
朝からすごい混雑。
ちょっと早めのランチ
をしました。
11時ちょっと過ぎには、12階のレストラン街はたくさんの人が並んでいました。
並ぶのは諦めて
下のフロアーで軽食をすることにしました。
6階にある「ZEN 采蝶軒」でランチです。

日本発出展です。

香港海老ワンタン麺セット 1,365円

麺
が見えないほどのトッピング。

細麺でスープによく絡みます。
スープが少し少ないのが残念でした。
お出汁はあっさりとしていて美味しいです。

本日の小菜

香港お粥セット 1,733円

五目のお粥、ピータンと豚肉のお粥
から1種類をチョイス。

五目のお粥にトッピングをして食べます。
生姜が効いていて食べているうちに体がポカポカ
してきます。

点心は海老餃子をチョイス。

セットメニューにはデザートも含まれます。
マンゴープリン

マンゴーソースとココナッツソースが付いてきます。

最初の一口は、ソースをかけずに食べてみました。
そして、ソースをかけると味がかわります。

濃厚杏仁豆腐

これもソースを後でかけて食べました。

水果茶 840円

ティーポットの中に果物
とダージリーンティーが入っています。

甘い香りがぷ~んとします。
デザートの前に一口飲むと、とても甘く感じました。
デザートの後は、少し酸っぱく感じました。
フルーツがたっぷりで、りんごを食べてみましたがとても甘くてうまみが凝縮しているフルーツ
になっていました。

広々としたテーブルとソファでゆっくりと
ランチを楽しみました。

ご馳走様でした、カンバンさん。
また、一緒に大丸東京新店のレストランめぐりをしましょうね。
<お店情報>
ZEN 采蝶軒
住所 千代田区丸の内1-9-1 大丸東京新店 6F
電話 03-6895-2875
営業 10:00-20:00
交通 JR東京駅 八重洲北口


朝からすごい混雑。
ちょっと早めのランチ

11時ちょっと過ぎには、12階のレストラン街はたくさんの人が並んでいました。
並ぶのは諦めて

6階にある「ZEN 采蝶軒」でランチです。

日本発出展です。

香港海老ワンタン麺セット 1,365円

麺


細麺でスープによく絡みます。
スープが少し少ないのが残念でした。

お出汁はあっさりとしていて美味しいです。

本日の小菜

香港お粥セット 1,733円

五目のお粥、ピータンと豚肉のお粥


五目のお粥にトッピングをして食べます。
生姜が効いていて食べているうちに体がポカポカ


点心は海老餃子をチョイス。

セットメニューにはデザートも含まれます。
マンゴープリン

マンゴーソースとココナッツソースが付いてきます。

最初の一口は、ソースをかけずに食べてみました。
そして、ソースをかけると味がかわります。


濃厚杏仁豆腐

これもソースを後でかけて食べました。

水果茶 840円

ティーポットの中に果物


甘い香りがぷ~んとします。
デザートの前に一口飲むと、とても甘く感じました。
デザートの後は、少し酸っぱく感じました。
フルーツがたっぷりで、りんごを食べてみましたがとても甘くてうまみが凝縮しているフルーツ


広々としたテーブルとソファでゆっくりと


ご馳走様でした、カンバンさん。
また、一緒に大丸東京新店のレストランめぐりをしましょうね。
<お店情報>
ZEN 采蝶軒
住所 千代田区丸の内1-9-1 大丸東京新店 6F
電話 03-6895-2875
営業 10:00-20:00
交通 JR東京駅 八重洲北口
ポール
さんとイタリアンを食べに行ってきました。

お昼を少しはずすと、空いていていいですよ~。

ブラッドオレンジジュースとパイナップルジュース 各 520円

付け合せのパン
モチモチしていて美味しい。

【ローマ風薄焼きカリカリピッツァ】
ピッツァ マルゲリータ 1,250円

モッツァレラチーズとバジル、トマトのシンプルなピッツァ。
それだけに店の良さがダイレクト
に現れます。
このピザは絶品!!!
生地の薄さにも驚き、ピザの焼き上がりの状態とチーズのとろけ具合が素晴らし
い。
テーブルに出てきたときには、大きさに驚いた
のですが二人で余裕で
食べきっちゃいました。
ピリ辛
のオリーブオイルをかけて食べるとさらに美味しい。
チーズの量を見ると、くどさを感じそうですがさっぱりと頂けます。
【自家製の生パスタ】
シーフードいっぱいの自家製リングイネトマトソース“ペスカトーラ” 1,680円

スタッフの方に最初からシェアしてサーブしてもらいました。

麺が少し固めです。
また、このお店のピザを一緒に食べたいですね、ポール
さん。
ご馳走様でした。
お店は、オープンカフェ
もあるのでお昼なら外で食事もいいですよ~。
<お店情報>
パパミラノ 丸の内東京海上日動ビル店
住所 千代田区丸の内1-2-1 東京海上日動ビルディング本館1F
電話 03-5222-6007
営業 月~金 11:00~23:00(L.O.22:00)
土 11:00~22:00(L.O.21:00)
定休 日・祝
交通 JR東京駅 丸の内北口 徒歩5分
地下鉄丸の内線東京駅 丸の内北口 徒歩5分
地下鉄大手町駅 D3出口 徒歩5分


お昼を少しはずすと、空いていていいですよ~。

ブラッドオレンジジュースとパイナップルジュース 各 520円

付け合せのパン
モチモチしていて美味しい。

【ローマ風薄焼きカリカリピッツァ】
ピッツァ マルゲリータ 1,250円

モッツァレラチーズとバジル、トマトのシンプルなピッツァ。
それだけに店の良さがダイレクト

このピザは絶品!!!

生地の薄さにも驚き、ピザの焼き上がりの状態とチーズのとろけ具合が素晴らし
い。

テーブルに出てきたときには、大きさに驚いた


ピリ辛

チーズの量を見ると、くどさを感じそうですがさっぱりと頂けます。

【自家製の生パスタ】
シーフードいっぱいの自家製リングイネトマトソース“ペスカトーラ” 1,680円

スタッフの方に最初からシェアしてサーブしてもらいました。

麺が少し固めです。
また、このお店のピザを一緒に食べたいですね、ポール

ご馳走様でした。
お店は、オープンカフェ

<お店情報>
パパミラノ 丸の内東京海上日動ビル店
住所 千代田区丸の内1-2-1 東京海上日動ビルディング本館1F
電話 03-5222-6007
営業 月~金 11:00~23:00(L.O.22:00)
土 11:00~22:00(L.O.21:00)
定休 日・祝
交通 JR東京駅 丸の内北口 徒歩5分
地下鉄丸の内線東京駅 丸の内北口 徒歩5分
地下鉄大手町駅 D3出口 徒歩5分
北海道土産に、「生キャラメル」を頂きました。
パッケージがかわいい~。

ずっと気になっていたんですよね~。

頂いたのは、生キャラメルがチョコレートでコーティングされている商品。
生キャラメルだけではなく、チョコレートも味わえます。

よーく冷やしてから食べてみました。
外側のホワイトチョコレートはパリッとしていて、中のキャラメルは柔らかい。

しかも、歯にくっつくキャラメルとは違って口の中でとろ~りとろけます。
口の中の温度で溶けちゃうんです。

注文はこちら。
http://item.rakuten.co.jp/kitanomori/banbi4/
パッケージがかわいい~。

ずっと気になっていたんですよね~。

頂いたのは、生キャラメルがチョコレートでコーティングされている商品。
生キャラメルだけではなく、チョコレートも味わえます。

よーく冷やしてから食べてみました。
外側のホワイトチョコレートはパリッとしていて、中のキャラメルは柔らかい。

しかも、歯にくっつくキャラメルとは違って口の中でとろ~りとろけます。
口の中の温度で溶けちゃうんです。

注文はこちら。
http://item.rakuten.co.jp/kitanomori/banbi4/
シャツさん
とトルコ料理を食べに行きました。
このお店は、人気があるようで7時半くらいに行ったらテーブル席が一つとカウン
ターしか空いていませんでした。

テーブルが狭く隣との会話が聞こえそうだったので、カウンターにしました。

ライトコース 2,900円

自家製トルコパン

8種のオードブル

ディップをトルコパンにつけて食べました。
ディップがピリ辛やほうれん草等の野菜を使ったものが多くヘルシーでした。
野菜が苦手な人でも美味しく食べれます。
<温かいお料理1品>
エビと野菜のシチュー
ちょっと少なめですが、味はいい!
海老がプリプリしていて食べ応えがありました。

<メイン料理>
3種ケバブ盛り合わせ
子羊肉のケバブ チキンのケバブ スパイシー牛挽き肉ケバブ

ドリンク入れてもディナーで3500円くらいでしたのでお手ごろです。

シャツさん
ご馳走様でした。
ちょっと遅刻してごめんね~。
<お店情報>
トルコ料理レストラン トプカプ丸の内店
住所 千代田区丸の内3-1-1 国際ビルB1
電話 03-3215-3600
営業 月~金 11:30~14:00 17:00~23:00(L.O.22:00)
土 17:00~22:00
日、祝日休み

このお店は、人気があるようで7時半くらいに行ったらテーブル席が一つとカウン
ターしか空いていませんでした。

テーブルが狭く隣との会話が聞こえそうだったので、カウンターにしました。

ライトコース 2,900円

自家製トルコパン

8種のオードブル

ディップをトルコパンにつけて食べました。
ディップがピリ辛やほうれん草等の野菜を使ったものが多くヘルシーでした。
野菜が苦手な人でも美味しく食べれます。
<温かいお料理1品>
エビと野菜のシチュー
ちょっと少なめですが、味はいい!
海老がプリプリしていて食べ応えがありました。

<メイン料理>
3種ケバブ盛り合わせ
子羊肉のケバブ チキンのケバブ スパイシー牛挽き肉ケバブ

ドリンク入れてもディナーで3500円くらいでしたのでお手ごろです。

シャツさん

ちょっと遅刻してごめんね~。
<お店情報>
トルコ料理レストラン トプカプ丸の内店
住所 千代田区丸の内3-1-1 国際ビルB1
電話 03-3215-3600
営業 月~金 11:30~14:00 17:00~23:00(L.O.22:00)
土 17:00~22:00
日、祝日休み
楽器フェア40周年特別企画として11月2日、3日に『TM NETWORK スペシャルライブ』が開催されました。
ブログ仲間のあさきちゃんがチケットを予約してくれたので、一緒にライブへ行ってきました。
なんと、10列目が最前列になっていて、自分の席に着いてびっくり。
えー、こんなに近いの?
TMのお三方をこんな近くで見れるなんて!

3人が揃ってライブを行うのは2004年の「TM NETWORK DOUBLE-DECADE TOUR」以来3年ぶり。
2日間限りのスペシャルライブでした。
私は土曜日のみの参加でしたが、あさきちゃんは2日間とも参加。
羨ましい~。
ウツから「We Love The Earth」で、目線もらえたのは感動。
かたまっちゃったよー
ライブ終了後、HIROファン友のゴマちゃんと合流。
4日は、あさきちゃんとゴマちゃんは大ちゃんに会いに行くそうです。
あ~

楽しい夜でした。
ブログ仲間のあさきちゃんがチケットを予約してくれたので、一緒にライブへ行ってきました。
なんと、10列目が最前列になっていて、自分の席に着いてびっくり。
えー、こんなに近いの?
TMのお三方をこんな近くで見れるなんて!

3人が揃ってライブを行うのは2004年の「TM NETWORK DOUBLE-DECADE TOUR」以来3年ぶり。
2日間限りのスペシャルライブでした。
私は土曜日のみの参加でしたが、あさきちゃんは2日間とも参加。
羨ましい~。
ウツから「We Love The Earth」で、目線もらえたのは感動。
かたまっちゃったよー

ライブ終了後、HIROファン友のゴマちゃんと合流。
4日は、あさきちゃんとゴマちゃんは大ちゃんに会いに行くそうです。
あ~



ウォンカチョコレートを見つけました。

ティム・バートン監督のファンタジー映画「チャーリーとチョコレート工場」に登場するチョコレートを購入しました。

ネスレ日本(株)がオーストラリアから輸入しているそうです。

残念ながら「ゴールドチケット」は入っていません。

190g入りで525円。

ティム・バートン監督のファンタジー映画「チャーリーとチョコレート工場」に登場するチョコレートを購入しました。

ネスレ日本(株)がオーストラリアから輸入しているそうです。

残念ながら「ゴールドチケット」は入っていません。

190g入りで525円。