ニューオータニのハウツリーラナイで美味しいと評判のエッグベネディクトを食べに行ったのですが。

1時間半待ちで諦めてホテル前の海を眺めながら、別のお店を探しました。

マリオットホテルの1F、イタリアン料理の「マランチーノ・ディ・マーレ」で朝食です。

日本語メニューで選択がしやすく、ドリンクバーもあります。

イタリアンクレープです。

ハレイワというエリアへワイキキからバスで1時間半かけて行き、
昼食にガーリックシュリンプを食べました。

ワイキキへ戻る途中、ドール・プランテーションへ寄りました。

パイナップルってこんな風に育つの?

木になっていると思ったら、土に近いところで育つのね。

池にたくさんの鯉がいて、餌をやると鯉の上に鯉が乗っかってきてました。

美味しいと評判のパイナップルソフトクリームです。

生のパイナップル付です。生は甘くておいしいですし、ソフトクリームはさっぱりしてました。

パイン味のガムがガチャガチャ使用で食べられます。味はまずかったです。

園内でデモンストレーションがあり、パインがどう育つか、
カットの仕方や美味しい食べ方を教えてもらいました。

試食も美味しかったです。

ワイキキに戻り、ディナーはシェラトンホテル1Fの「ラムファイヤー」というお店です。

マグロのグリルと牛のステーキです。

このお店、オーダーしたものがなかなか出てこないミスもあり、
味もイマイチでした。