営業途中に見つけたたい焼き屋さんで2枚、購入しました。
羽根つきで珍しいから購入したのですが、あんまりパリパリしてなくてイマイチ。
皮が薄いのはいいけど、餡子がたっぷり入っている感じはしない。
注文してから焼くので4分くらい待たされました。
他にわらびもちとか団子も売っているのですが、一緒にいかがですかとすすめられます。
ちょっと面倒だなって思いました。
もう、自分でわざわざ買うことはないかな。
営業途中に見つけたたい焼き屋さんで2枚、購入しました。
羽根つきで珍しいから購入したのですが、あんまりパリパリしてなくてイマイチ。
皮が薄いのはいいけど、餡子がたっぷり入っている感じはしない。
注文してから焼くので4分くらい待たされました。
他にわらびもちとか団子も売っているのですが、一緒にいかがですかとすすめられます。
ちょっと面倒だなって思いました。
もう、自分でわざわざ買うことはないかな。
ファン友のゴマちゃんに申し込みをしてもらったDVDを、日曜日に受け取ることができました。
来週から「激突前夜」シリーズが始まるから、復習をしなきゃと思って観てみました。
やっぱり、オーベルシュタイン役のHIROが一番、かっこいいわ。
DVD購入の特典、オーベルシュタイン様のクリアファイルが素敵だわ。
HIROのファンクラブから、銀河英雄伝説初日のチケットが届きました。
期待していたよりは後ろの席だな。。。
一人で観るからいつもよりさびしいな。
はちみつとメープルのお店、「QBG パティスリー α」でメイプルエクレアを買いました。
1個 250円
中のカスタードが、メイプルの甘さが強く出ていて美味しいです。
小さいから一本食べちゃうのはあっというま。
美容室の帰りにイルミネーションをみてきました。
キレイです。
東京タワーが見えるところまで行ってみました。コラボで一枚、撮影しました。
ある時間になると、青から赤にイルミネーションの色がかわりました。
暖色だとかわいらしい雰囲気です。
先月のハロウィンにいただいたゴディバのチョコレートです。
ハロウィン限定のチョコレート、パッケージがかわいいです。
トリュフの詰め合わせ。
真ん中に「カレ」と呼ばれる板チョコが、ハロウィン使用になっていてトキメキます。
トリュフよりこっちのチョコレートの方が好みだわ。
どっちもめちゃくちゃ美味しいけどね。
銀座三越の地下で美味しそうなスコーンを見つけました。
「シファーズ」というお店、イギリスのサヴォイホテルのパティシエだった方のお店らしいです。
大好きなクロテッドクリームも一緒に購入しました。
プレーンと紅茶のスコーンを購入しました。
クロテッドクリームをたっぷりぬり、ブルーベリージャムとのせて食べました。
とても綺麗に二つに割ることができるスコーンで、ボリュームがあるから1個で満足感があります。
銀座のベノアがなくなって残念に思っていたけど、これからは三越の地下でスコーンが買える。
季節限定のスコーン等も気になります。
お土産をもらいました。
きのとやの焼きたてチーズタルトです。
こんがり焼かれたビジュアルは、とっても美味しそうにみえます。
ふわふわのチーズクリームは酸味が強く、下のタルト生地の甘味を強めます。
きのとやのチーズスフレの方が美味しかったです。
青山劇場へ、木月様を見に行ってきました。
ステキだわ、HIRO。スーツが似合っているし、髪型も私好み。
もうちょっとだけ、笑顔の顔を作ってほしかったかな。
たくさんチラシをもらったなかで、この2枚だけ保管。
今日のNO.1ホストは霧都。ラストに会場を駆け巡るときに、
ハイタッチしてもらいました。
HIROだったら嬉しかったんだけど。
HIROはオーナーらしく、落ち着いた雰囲気と台詞回しで安心してみていられました。
立ち方が綺麗で、声もステキでした。
栃木なまりとペヨンジュンもどきの変装、セリフ、振り付けは
大爆笑でした。
一緒に観賞したくみちゃんと、ウケすぎました。
WOWWOWでの中継録画をくみちゃんにしてもらい、
また、見れるのが楽しみでしょうがないわ。