本日は、祖母の一年祭の為、青森に帰省しました。
昨年5月7日に祖母が他界し、もうすぐ1年です。
1月に青森に帰省しているので、3ヶ月ぶりの青森ですが1年ぶりに会う親戚もいました。
一年祭を無事に執り行った後は会食です。
品数豊富でした。
この日、青森では雪が降り気温は6℃。温かいものが嬉しいです。
このお刺身のせいでちょっとお腹壊したよ~、3人も。
親戚のおばさんが作ってくれたお稲荷さん。
青森のいなりは紅生姜を入れているのでピンクなんです。
手作りだんご
よもぎは自然に生えているものを取ってきてよもぎだんごを作ってくれました。
おばあちゃん、皆が集まってくれてよかったね。
この日、私は、夜、最終便の飛行機で東京に戻りました。
午後の2便が雪の為、欠航になっていたので帰れるか心配でしたが無事に東京に戻る事が出来ました。
空港前は、足首までズボッと雪にうまっちゃうほど積もっていました。
あー、寒かった。
昨年5月7日に祖母が他界し、もうすぐ1年です。
1月に青森に帰省しているので、3ヶ月ぶりの青森ですが1年ぶりに会う親戚もいました。
一年祭を無事に執り行った後は会食です。
品数豊富でした。
この日、青森では雪が降り気温は6℃。温かいものが嬉しいです。
このお刺身のせいでちょっとお腹壊したよ~、3人も。
親戚のおばさんが作ってくれたお稲荷さん。
青森のいなりは紅生姜を入れているのでピンクなんです。
手作りだんご
よもぎは自然に生えているものを取ってきてよもぎだんごを作ってくれました。
おばあちゃん、皆が集まってくれてよかったね。
この日、私は、夜、最終便の飛行機で東京に戻りました。
午後の2便が雪の為、欠航になっていたので帰れるか心配でしたが無事に東京に戻る事が出来ました。
空港前は、足首までズボッと雪にうまっちゃうほど積もっていました。
あー、寒かった。
なんと『access TOUR 2009 SUMMER STYLE』追加公演が決定しました。
あるんじゃないかな~とは思っていたけどさっ。
ツアーからハワイイベントまで間が開くから何かあるかな~?と思っていたら、追加公演。
金曜日だから、思いっきりはしゃいでも翌日が休みだから安心だわ~。
チケット取れればの話だけど。
あるんじゃないかな~とは思っていたけどさっ。
ツアーからハワイイベントまで間が開くから何かあるかな~?と思っていたら、追加公演。
金曜日だから、思いっきりはしゃいでも翌日が休みだから安心だわ~。
チケット取れればの話だけど。
本日は、昨年秋まで勤務していた会社でお世話になった方が転職されるという事で送別会が開催されました。
久しぶりに皆さんにお会いしました。
お店は、参加された社長のオススメのお店「博多 中洲 國廣 芝大門店 」です。
まずは、ゴマサバ。
これ、ゴマサバじゃないー!
これじゃ、ただのゴマ合えです。博多のゴマサバは見た目も味も違います。
お刺身の盛り合わせ。
馬刺し
これは、私がリクエストしちゃいました。
社長がお店に確認してコースメニューに入っていなかったので、オプションでオーダーしておいてくれました。
社長、ご馳走様でした。
錦雲豚の蒸ししゃぶ
お肉が柔らかくて甘かったです。
キビナゴとヤリイカの一夜干し
さつまあげとスナップエンドウの天ぷら
エンドウ豆の天ぷらは初めて食べましたが、ホクホクしていて美味しいです。
アスパラ生スティック
こんな風に出されたのですが、アスパラをよーく撮影する為に壁際へ寄せてみました。
長くて太いアスパラです。苦がそ~と思ったのですが、そうでもなかったです。
締めのもつ鍋をトリッパ鍋に変更してもらいました。
ある程度、野菜を食べた後にパスタを入れます。
最後にチーズをまぶして出来上がり。
チーズが混ざるとまろやかで美味しくなりました。
今日は、久しぶりに皆さんにお会いし楽しい会話であっという間に時間が経ちました。
ミラーさんは、数ヶ月は東京にいるようですので転職後の近況報告会を出来ればいいな~と思います。
<お店情報>
博多 中洲 國廣 芝大門店
住所 東京都港区芝大門2-6-10 2F
電話 03-3437-2242
交通 JR浜松町駅 徒歩5分
地下鉄都営三田線芝公園駅 徒歩5分
地下鉄都営大江戸線大門駅 徒歩3分
地下鉄都営浅草線大門駅 徒歩3分
営業 ディナー 17:00~24:00
久しぶりに皆さんにお会いしました。
お店は、参加された社長のオススメのお店「博多 中洲 國廣 芝大門店 」です。
まずは、ゴマサバ。
これ、ゴマサバじゃないー!
これじゃ、ただのゴマ合えです。博多のゴマサバは見た目も味も違います。
お刺身の盛り合わせ。
馬刺し
これは、私がリクエストしちゃいました。
社長がお店に確認してコースメニューに入っていなかったので、オプションでオーダーしておいてくれました。
社長、ご馳走様でした。
錦雲豚の蒸ししゃぶ
お肉が柔らかくて甘かったです。
キビナゴとヤリイカの一夜干し
さつまあげとスナップエンドウの天ぷら
エンドウ豆の天ぷらは初めて食べましたが、ホクホクしていて美味しいです。
アスパラ生スティック
こんな風に出されたのですが、アスパラをよーく撮影する為に壁際へ寄せてみました。
長くて太いアスパラです。苦がそ~と思ったのですが、そうでもなかったです。
締めのもつ鍋をトリッパ鍋に変更してもらいました。
ある程度、野菜を食べた後にパスタを入れます。
最後にチーズをまぶして出来上がり。
チーズが混ざるとまろやかで美味しくなりました。
今日は、久しぶりに皆さんにお会いし楽しい会話であっという間に時間が経ちました。
ミラーさんは、数ヶ月は東京にいるようですので転職後の近況報告会を出来ればいいな~と思います。
<お店情報>
博多 中洲 國廣 芝大門店
住所 東京都港区芝大門2-6-10 2F
電話 03-3437-2242
交通 JR浜松町駅 徒歩5分
地下鉄都営三田線芝公園駅 徒歩5分
地下鉄都営大江戸線大門駅 徒歩3分
地下鉄都営浅草線大門駅 徒歩3分
営業 ディナー 17:00~24:00
昨年秋にも観た「ブーリン家の姉妹」というイギリス映画のDVDを購入しました。
改めて映像美を堪能し、俳優の細かい表情も観ることができました。
特典映像には、別のエンディングや使われなかったシーンが収められていてそれも感動。
恋愛、姉妹の絆、権力、複雑な思いをあんなふうに演じられる役者ってすごい
また、近いうちにDVDを観てイギリスの歴史と景色にどっぷりとつかりたいと思います。
改めて映像美を堪能し、俳優の細かい表情も観ることができました。
特典映像には、別のエンディングや使われなかったシーンが収められていてそれも感動。
恋愛、姉妹の絆、権力、複雑な思いをあんなふうに演じられる役者ってすごい
また、近いうちにDVDを観てイギリスの歴史と景色にどっぷりとつかりたいと思います。
今日は、昨年まで勤めていた会社のガールズ3人とお食事に 行ってきました。
皆、お久しぶり~。
今夜は月島でもんじゃを食べました。金曜日という事もあり、もんじゃ通りのお店はどこもいっぱいでした。
食べたらさっさと出て行ってモードがあってお店では落ち着けない。
それを知っているお友達は、既に2次会のイタリアンレストラン を予約済みでした。
そこはクッションとかあって落ち着ける空間で最高。
今日のメンバーの中には、今、私が従事している業務に似たお仕事をしている人がいるのでアドバイスをもらったりしました。
それから、社風の違いや職場での珍事等 を報告。
私の大好きなもんじゃを女4人で囲みながら楽しい時間をすごしました。
また、会いましょう。
皆、お久しぶり~。
今夜は月島でもんじゃを食べました。金曜日という事もあり、もんじゃ通りのお店はどこもいっぱいでした。
食べたらさっさと出て行ってモードがあってお店では落ち着けない。
それを知っているお友達は、既に2次会のイタリアンレストラン を予約済みでした。
そこはクッションとかあって落ち着ける空間で最高。
今日のメンバーの中には、今、私が従事している業務に似たお仕事をしている人がいるのでアドバイスをもらったりしました。
それから、社風の違いや職場での珍事等 を報告。
私の大好きなもんじゃを女4人で囲みながら楽しい時間をすごしました。
また、会いましょう。
今日は、ママの誕生日。
注文していたプレゼント 無事に誕生日当日に届いてほっとしました。
手続きによっては1日づれての到着かという不安があったので。
気に入ってもらえてよかったよかった。
注文していたプレゼント 無事に誕生日当日に届いてほっとしました。
手続きによっては1日づれての到着かという不安があったので。
気に入ってもらえてよかったよかった。
今日は、先週、スコットランドから帰国した先生のお話を聞きに言ってきました。
1月にうさぎちゃんが帰国したときにお会いした方です。
スコットランドの気候やお城のお話も懐かしいと思い出しながら楽しい時間をすごしました。
それから、心理学、脳神経学に通じる学問をされているのでためになるお話を聞くこともできました。
いい緊張感も持てるし、英語の勉強の仕方もアドバイスしてもらいました。
そして、先生の勤務先の大学を案内してもらい自分が上京して入学した頃のオリエンテーションやサークル勧誘の雰囲気を味わい懐かしく思えた日でした。
1月にうさぎちゃんが帰国したときにお会いした方です。
スコットランドの気候やお城のお話も懐かしいと思い出しながら楽しい時間をすごしました。
それから、心理学、脳神経学に通じる学問をされているのでためになるお話を聞くこともできました。
いい緊張感も持てるし、英語の勉強の仕方もアドバイスしてもらいました。
そして、先生の勤務先の大学を案内してもらい自分が上京して入学した頃のオリエンテーションやサークル勧誘の雰囲気を味わい懐かしく思えた日でした。
浅草橋にある中華のお店でランチをしました。
セットランチ 1200円(税込) 小菜・デザート付き
サラダ
海鮮(殻付き生ホタテ、エビ、イカ)入りスープそば(一本麺 または 細麺)
私は細麺を選びました。
具がたっぷりです。
デザート
タピオカです。
モダンな建物で店内も綺麗です。
ランチメニューはお店のブログで確認できます。
会社の近くにあったらいいのにな~と思うレストランでした。
<お店情報>
馥香(フーシャン)
住所 東京都台東区柳橋2-14-2 アリス・マナーガーデン浅草橋1F
電話 03-5833-6555
交通 都営地下鉄浅草線/浅草橋駅A6出口から徒歩1分
JR総武線/浅草橋駅東口から徒歩3分
営業 ランチタイム 11:30~14:30 (LO 14:00)
ディナータイム 17:30~23:00 (LO 21:30)
定休 日曜日(祝日は営業しております)
セットランチ 1200円(税込) 小菜・デザート付き
サラダ
海鮮(殻付き生ホタテ、エビ、イカ)入りスープそば(一本麺 または 細麺)
私は細麺を選びました。
具がたっぷりです。
デザート
タピオカです。
モダンな建物で店内も綺麗です。
ランチメニューはお店のブログで確認できます。
会社の近くにあったらいいのにな~と思うレストランでした。
<お店情報>
馥香(フーシャン)
住所 東京都台東区柳橋2-14-2 アリス・マナーガーデン浅草橋1F
電話 03-5833-6555
交通 都営地下鉄浅草線/浅草橋駅A6出口から徒歩1分
JR総武線/浅草橋駅東口から徒歩3分
営業 ランチタイム 11:30~14:30 (LO 14:00)
ディナータイム 17:30~23:00 (LO 21:30)
定休 日曜日(祝日は営業しております)
今日から、新年度がスタート。
会社では新しいメンバーを迎えて新体制です。
人事にも変更がありました。
チームに新しく加わった女性は、今までのキャリアがすばらしく渡り歩いた会社も超大手ばかり。
素敵なコート を着て出社されていて、女性としての品がありました。
いろいろ勉強させてもらいたいな~と思った一日でした。
会社では新しいメンバーを迎えて新体制です。
人事にも変更がありました。
チームに新しく加わった女性は、今までのキャリアがすばらしく渡り歩いた会社も超大手ばかり。
素敵なコート を着て出社されていて、女性としての品がありました。
いろいろ勉強させてもらいたいな~と思った一日でした。