日本橋三越で開催されている英国展へ行ってきました。

ハムステッドティルームのスコーン。

結構、硬めの生地です。

そして生地もシンプルな味。

クロテッドクリームとジャムをたっぷりと付けて食べたいスコーンです。

Bベーカリーはロンドンでも行ったことがあるお店ですが、カップケーキしか食べたことがなく
このお店のスコーンは初めて購入します。

このお店では一緒にジャムも購入しました。

苺の味が濃厚でたっぷりのクロテッドクリームの上に乗せて食べると
美味です。

ミニサイズのジャムはあっというまになくなります。

ローズウッド・ロンドンのスコーンを作っているガラス張りのブースです。

型抜きしたスコーンの生地が綺麗。すぐ隣にオーブンがあり焼き立てを購入できます。

割と大きめの私好みのふわふわ感がある生地です。

紅茶のスコーンは茶葉がたくさん、生地にまんべんなく含まれていて風味がいいです。

紅茶の味がしっかりとして香りが好き。

このお店ではジャムを購入して、クロテッドクリームと一緒に食べてみました。

英国展に出店している、ベノア、デベララ、ジュリス、フォートナムアンドメーソンと
私好みのスコーンの仲間入りです。

ボディントンズ ストロベリーコンサーブ

コンサーブは、原料の比率でイチゴの量が砂糖よりも多いこと
通常のジャムでとろみづけに使われるペクチンは使用せず、地産のバターでとろみをつけていることが
特徴です。

無添加なので安心です。
プレーンと紅茶のスコーン

ここスコーンは好みじゃなかった。

スコーンを食べすぎた。

ベリーズティールームのキャロットケーキ。

大好きなショートブレッドも購入できた。

ピーターラビットのコーナーを見て帰宅しました。

もう2年、イギリスに行けてない。
いつ行けるかな~と思いながらイギリス滞在気分を味わえた英国展でした。