取引先のお客様よりお土産をいただきました。
如水庵の「筑紫もち」です。
黄な粉のたっぷりまぶしてあるお餅に黒蜜をかけます。
上品な味で何個でも食べれます。
福さ屋の明太子です。
真空パックになっています。
ピリ辛で美味しいです。
素敵な女性社長からいただいたお土産、堪能しました。
ごちそう様でした。
取引先のお客様よりお土産をいただきました。
如水庵の「筑紫もち」です。
黄な粉のたっぷりまぶしてあるお餅に黒蜜をかけます。
上品な味で何個でも食べれます。
福さ屋の明太子です。
真空パックになっています。
ピリ辛で美味しいです。
素敵な女性社長からいただいたお土産、堪能しました。
ごちそう様でした。
久しぶりにディズニーランドに行ってきました。
自動販売機がかわいい。
チュロスがミッキーの形。かわいい。
お土産を買いました。
パッケージの絵柄がかわいくて、重くないから買ったの。
ミルクチョコレートとホワイトチョコレートのラスクです。
これも缶の箱がかわいい。
バニラクッキーとココアクッキーです。
左はバニラのクリーム、右はココアクリームがサンドされています。
1年ぶりに行くと、お土産もがらっとかわっていて驚き。
次は、ディズニーシーに行かなきゃな。
さくらんぼを山形県からお取り寄せしました。
1キログラム送料込で2500円でした。
艶があって粒が大きい佐藤錦という品種のさくらんぼです。
2箱目、 別のお店からもお取り寄せ。
来年もお取り寄せしよっと。
access TOUR 2013 SUMMERDIVE のチケット8月10日、11日分がファンクラブより発送されました。
無事に受け取ったけど。。。
う~ん、ちょっと遠いわ~。
ま、おもいっきり踊るか。
やっとDVDのリリース情報がアップされました。
access 20th Anniversary Memoriesが11月26日にリリースされます。
CLUB TOUR 2012 -minimum CLUSTER-
TOUR 2012 -MEGA cluster-
Special Live Event 20th Anniversary Party
20th Anniversary Christmas Live
上記のライブツアーより抜粋したライブ映像やバックステージ映像などの映像をDVD3枚に収録したドキュメンタリーDVD。
楽しみだわ~。
大好きなイギリスウォーカーのショートブレットに
かわいい動物型の商品があります。
お土産にも喜ばれるかわいいショートブレッドです。
自分で食べててもうれしくなっちゃいます。
イギリスにはたくさんの種類や形のショートブレッドがあって、
いつもいっぱい買うから重くなっちゃうのよね。
また行きたいな、ロンドン。
今日も愛しの3人に会いに行ってきました。
正面だったから、ステージ全体が見えてラッキー。
accessの二人が来ていたらしい。
そして、昨日に引き続きべーあんが写真を撮りに走り回っていたようです。
フードコートではいろんなお店がBGMをTMにしてました。
二日間、会えたファン友の皆さん、ありがとうございました。
そして、TMの3人はとてもかっこよかった。
次はいつ、会えるのかな。
埼玉スーパーアリーナのTM NETWORKライブに参加してきました。
グッツ売り場は長蛇の列。かなりの商品が売り切れになっていました。
accessからのお花です。このお花の前にはたくさんの人がいて、写メ撮ってました。
accessの隣にはTRFさんのお花も。
会場にあったオブジェです。TMにしてはかわいいらしい。
会場に入った途端、広くていっぱいの観客に驚きました。
ファン友のゴマちゃんに手配してもらったチケット。アリーナで結構、前です。
今日の席からの眺め。ステージセットが森?って感じで、鳥の鳴き声や川の流れとか聞こえます。
オープニングは子芝居があって、木根さんが最初に登場したときは
大歓声と笑いが起きました。
ウツ、やっぱり痩せたね~。声は前とかわらずステキでよく出ていました。
ミュージカルっぽい演出とかありましたが、楽しめたライブです。
哲っちゃんのプロデュースはやっぱりすごいね。
ライブは9月21日にWOWOWで放送されます。
さて、日曜日も楽しんでライブ参加しよっと。
ニコ生でライブ中継の再放送がありました。
7月20日から夏のツアーが始まるから、その前夜祭。
初日はいけないんだよね~。
TM NETWORKの振り替えライブとかぶったから。。。
来月の中野サンプラザまでこのライブを見て我慢するわ。
ニコ生放送みました。
途中のクイズはちょっとだらけたけど、後半は面白かった。
今回は、大ちゃんが勝った。
金曜日にはライブの再放送があるから、今週は寝不足になりそうだな。
北海道ではメジャーなドリンク「ソフトカツゲン」です。
フルーツミックスは初めて飲みます。
やっぱりオリジナルのカツゲンが一番、美味しいわ。
東京駅前の北海道館で売っていたのを発見して嬉しくなっちゃいました。
北海道出張の時に買わなくても、東京で買えるじゃん。
7月20日・21日の2DAYSライブをさいたまスーパーアリーナより全国の映画館で同時生中 継決定しました。
私は両日、会場で生歌 をききます。
グッズ情報、まだかな~
ダロワイヨのスィーツをいただきました。
オペラの5種詰め合わせです。
栗、抹茶、オリジナルチョコレート、キャラメル、 柚子
抹茶と栗がお気に入りだわ。
でもオリジナルチョコレートが一番、バランスがよくリピートしたい味でした。
池袋の「満点星」でランチをしました。
レディースランチです。
スープ、まろやかで美味しかった。
オムライスは卵トロトロでソースとご飯のバランスがよく、美味でした。
落ち着いたレストランでゆっくりランチができたわ。
横浜元町霧笛桜のチョコレートケーキをいただきました。
横浜煉瓦と横浜白煉瓦ケーキの2種類です。
初めて食べる白煉瓦ケーキ(右側)は生地の上にラズベリーの
ジャム、その上にホワイトチョコレートですj。
煉瓦チョコレートケーキの方が私好みです。
しっとり濃厚チョコレートを味わえて、1個で大満足です。