青森県の銘菓に「いのち」というお菓子があります。
春限定で「桜」バージョンが発売され、週末に両親が青森から上京してきた際に購入してきてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/84/6cc1dff0826d976c242e30239740edd0.jpg)
生地はうっすらピンクで桜の風味がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6e/fbd585c8a11c3eef850e0d8e6671a9dd.jpg)
カスタードクリームも桜味で、桜のあん入りのケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c4/d82a854f5d60968c86868b3ada5b15ba.jpg)
通年販売されているバージョンは、カスタードの中にりんごのジャムが入ったものですが、定番のものより美味しいと思います。
他にも抹茶味もあります。
興味のある方はお取り寄せしてみてください。
ラグノオ
http://www.ragueneau.co.jp/
春限定で「桜」バージョンが発売され、週末に両親が青森から上京してきた際に購入してきてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/84/6cc1dff0826d976c242e30239740edd0.jpg)
生地はうっすらピンクで桜の風味がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6e/fbd585c8a11c3eef850e0d8e6671a9dd.jpg)
カスタードクリームも桜味で、桜のあん入りのケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c4/d82a854f5d60968c86868b3ada5b15ba.jpg)
通年販売されているバージョンは、カスタードの中にりんごのジャムが入ったものですが、定番のものより美味しいと思います。
他にも抹茶味もあります。
興味のある方はお取り寄せしてみてください。
ラグノオ
http://www.ragueneau.co.jp/