からすま日記

マンガ家挫折者、食いしん坊、の
マイペースな日記です。

10月下旬の山下公園

2023年10月24日 08時26分00秒 | Weblog
所用があって、中華街近くの山下公園に行ってきました。
公園の中には庭園があり、おそらく薔薇や、ほかさまざまな花が咲き乱れておりました。
春は薔薇が咲くと知っていましたが、秋にも咲くんですね。
綺麗でした。
上の写真は焦点を取りそこなってしまったので残念な出来ですが…。


庭園の広さは、30メートル四方くらいかなぁと思います。
ボランティアの方なのかお仕事なのかは定かではないですが、
あちこちで公園を掃除したり花の手入れを黙々とこなす方々がおられました。
暑くもなく寒くもない、いい日和でした。
これが一年中続いたらいいのになぁ。

追記
別の日に撮った山下公園(海寄り)。11月下旬なので座っている人たちも厚着しています。





コメント

天狗の台所

2023年10月11日 22時48分00秒 | 今読んでるもの
最近ハマっている漫画です。
食べ物漫画…の部類に入るんでしょうか。
最近は食べ物漫画も多岐にわたっていますねー。
天狗の末裔の兄弟の、ロハスで美味しい田舎?生活漫画。
天狗と言ってもファンタジー要素は香り付け程度で、美味しい食べ物と兄弟の交流が主に描かれています。

あらすじは…
ニューヨークで両親と住む飯綱(いづな)オン少年。
ある日母に
「あなたは天狗の血を引いている。14歳の一年は人目につかず生きよという一族のしきたりがある。アホらしいけどとりあえず従うことにしたので、来月から日本で兄と暮らしなさい」
と告げられます。
オン少年は「天狗!?クール!」と最初は喜び日本へ行きますが、
待っていたのは田舎(だが東京)の、日本むかし話のような生活。そして生まれてから13年会ったことの無い兄、基(もとい)とのややギクシャクした生活。
兄は寡黙でいまいち掴めない変わり者だし、期待していた天狗パワーは何ひとつなく、ガッカリしたオンはナイショで帰る事も考えます。
一方、おやつひとつ作るにも手間ひまかける事に喜びを感じる兄。


ガッカリしていたオン少年でしたが、
風呂上がりの兄の背に小さな翼を発見して大興奮。



自分にも翼が生えてこないかな!?と天狗パワーを諦めきれない14歳。
さらに一緒に暮らす犬のむぎの言葉が分かるようになり、「俺の天狗パワー増して来てる!」とますます期待が高まります…。

天狗というファンタジー要素をうまく折り込みながら、
ファンタジーに偏りすぎることはなく、兄との交流が深まっていく様子や
美味しそうなご飯の絵を見せてくれます。


焼き芋のポタージュは真似出来そう。
自分でも作れそうな食べ物を描いてくれるあたりも嬉しい。
(最近はそういう漫画、多いですね。昔の美味しんぼとかミスター味っ子は「そんなん無理やでー」というのが多かったですが)




↑この冬真似してみようかと思っているホットアップルサイダー。

この漫画、料理やロハスな田植え、稲刈りなどの描写もいいんですけど…
私がハマったのは、兄弟関係の歩み寄り?が描かれている部分です。
あまり物おじしないオン少年ですが、一緒に暮らし始めても長い間、兄の事を「あのひと」と呼んで少し距離を置いていました。
生まれてから一度も会った事が無いのですから、仕方ないですね。
兄の基も感情をあまり表さないので余計に親しみにくい。
その兄弟間の見えない壁が、少しずつ少しずつ崩れていくさまが微笑ましく、ほっこりします。



クリスマスにプレゼント?を贈りあうシーン。
この靴下カバーウチにもあったわ!と懐かしくなりました。



山菜採りでケガをしたオンをおぶって医者に連れて行くシーン。
基は背中に羽があるので少し気を遣いながら、そおっと頭をもたせかけるオン。
なんか好きなシーンです。
オン君はやや落ち着きはないものの、基本的にとてもいい子なんですよね。
それが分かるシーンも随所にあって、にこにこしながら読める漫画だと思います。


ちなみにこの漫画の事はSpotifyの
みどり・ひろみの好きなことしか喋らへん!というラジオ番組で知りました。
映画と漫画を紹介している番組です。感謝。












コメント

戸隠

2023年10月10日 20時37分00秒 | Weblog
先日長野に一泊して、戸隠の奥社に行って来ました。
何年かおきに行きたくなるこの戸隠奥社。
なんか好きなんですよね、この杉並木の参道が。
空気も美味しいですし。
しかし、最後の登り坂と石段、あと特に帰りの降りがキツくて
何歳まで来れるかなぁと思ってしまいました。
(石段もゴツゴツしてるので、滑ったりつまづいたりして転んだら一発終わりだなと)
神主さんは毎日来てるわけですごいですよね。慣れでしょうか。
帰り道、階段の結構手前でものすごくグズっているお子さん連れた方を見たけど
どうなったんだろう…。

三連休に車で訪れたのですが、奥社の駐車場は予備のところまで満車で、大分離れているむりくり作ったらしき臨時の場所に停車しました。
車で行く人は朝早くから行った方がいいのかも(我々が行ったのは10時ごろ)。
いい気候になりましたし、皆んな考える事は一緒ですね。
ちなみに神社手前の階段途中から拝殿まで、大分長い行列が出来ててびっくりしました。
並んでからお参りするまで30分以上はかかったでしょうか。
暑くもなく寒くも無かったから平気でしたが、夏は厳しそうです。
この列本当に拝殿までの列かなぁと不安に思いながら並んでましたが、今回は一応正解でした。
列の横を先に登って行く人もいましたが、おみくじやお守りを売ってる社務所へ行く人だったようです。
(よく考えたら2人で並んでたので、ひとりは列の先を確認しにいけば良かったのかも)
行列なんて何年か前に来た時は見なかったです。

拝殿手前の狛犬。
栗がいっぱい置かれてるなーと思ったら、
トチの実だそうです。
(相方が近くの人がそう話してるのを聞いた)

またいつか行きたくなると思いますが、もう少し足を鍛え…は厳しいので
せめて今の体力を維持しておきたいです。







コメント