わんだふるライフ☆

我が家の家族、マンチカンのcooとラグドールのマリン
2にゃんの様子とガーデニングなど
日々の様子をお話しします^^

7ヶ月になりました^^

2014年10月15日 17時33分20秒 | ニャンコ

ラグドールのマリン

今日で7ヶ月になりました

体重は2,950g・・・あと少しで3キロですね~

 

 

とにかく楽しい子で

毎日、色々やってくれます(・m・* )クス…

夫がマリンに( ̄ё ̄)チュッしようとして・・・・

 

 

お断りしてますヾ(≧▽≦)ノ゛ぎゃははは☆

 

★ランキングに参加してます

応援のポチしてくださると嬉しいです^^

にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ

にほんブログ村


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 騙されませんよっ(⌒ー⌒メ)  | トップ | ネコずし?┐(^-^;)┌ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くうサンへ (Cまま)
2014-10-16 15:24:15
(o'ω'o)b コンニチワァ♪
れお君、抱っこもチュッも平気なんですね(≧ω≦)bグッド!
去勢後に食欲が増したんですか
マリンはあまり食べないので羨ましいくらいです
マリンを譲ってくださったブリーダーさんに、ネコは必要以上食べないし、いつでもご飯が食べられるように置いておくように言われました
1つの食器には、いつでも食べられるようにカリカリをいっぱい入れておくのですが
殆ど食べません。・゜・(ノ∀`)・゜・。
1日1回あげるウェットフードは物凄い勢いで食べるんですけど・・・
獣医さんに、猫は丸みを帯びていてふっくらしてるくらいがいいから、もう少し太らせなさいって言われたし・・・
太らせろって簡単に言われても難しいです^^;
ラグドールは2年以上かかって大人の猫になるらしいので、ゆっくり成長していくのでしょうね

マリンは、ガブガブ噛む事は殆どないのですが
たま~に甘えて噛んだりしますよ^^
れお君のガブガブを心配されてるけど
まだお子ちゃまニャンコだからじゃないかなぁ~
大人になっていく過程でしなくなるような気がします
調子に乗って、甘えたりふざけたりしてガブガブするのは問題ないのでは?
cooのように、抱っこされたくない時に抱っこしようとすると突然噛み付いたり・・・
そういう行動の方が危険だし、困ったものだと思っているんですよ(´;ェ;`)ウゥ・・・
返信する
marmaladeサンへ (Cまま)
2014-10-16 15:07:40
てんちゃんは、嫌だったら、死んでもお断りってガブガブしちゃうんですねo(^▽^)oアハハハ
てんちゃんらしくていいわぁ~
マリンは、cooとバトルをしていて、いくらcooに怒られても
自分からは攻撃しない子ですし
・・・上にのしかかったりするけど、本人は愛情の表現だと思ってる(* ̄m ̄)プッ
私たちに対しても、何をされても怒る事のない子です
やはり大型猫種はのんびり屋さんなんでしょうかね?

アドバイスなんて、恥ずかしいけど
marmaladeサンのモヤモヤが少しでも取れたならよかったです(^O^) 
それにしても(´゜艸゜)∴ブッ
トイレについてきて、出たものを見せろって!!!
てんちゃんには色々面白い話しがこれからも出てきそうですね
期待してます(^▽^)V 
返信する
ぴーちゃんへ (Cまま)
2014-10-16 14:58:50
(o'ω'o)b コンニチワァ♪
ふふふ・・・珍しく毎日更新を頑張ってますよ~
ポチ逃げ、全然okですよ゜.+:。(*-ω-)(-ω-*)゜.+ウンウン
いつもありがとうございます!!!

ゴンちゃん、抱っこすると暴れて逃げちゃうんだ
あんなに甘えっ子なのに不思議だなぁ
マリンは、抱っこされても、何をされても
逃げたり、怒ったりする子じゃなくて
でも、控えめに不満を漏らすだけ(* ̄m ̄)プッ
本当にニャンコによって性格は様々ですね
返信する
こんばんは (くう)
2014-10-16 00:18:08
七ヶ月のお誕生日ですね。おめでとうございます。もうすぐ3キロですね。段々育ってきてますね(^_^)
うちのれお君は、去勢手術後、なんだか食欲が増したような???でも、太り易くなるから、食事量を増やさないように気をつけてます。でも、結構ずっしりしてます。。。
ところでマリンちゃん、がおがお噛んだりしますか?れお君は結構噛んできます。噛み癖つけないように、というか治すようにしたいのですが、難しいですね。天使のようでも、悪魔のようでもあるという感じです。
ちなみにチュッとか抱っこは全然OKなんですけどね。
今もなんだか一人運動会中です。
返信する
こんばんは☆ (marmalade)
2014-10-15 22:17:45
7ヶ月 おめでと
マリンちゃん。
お断りの仕方が、やんわりお断りなのがいいですね。
てんすけなら「なにがなんでも、絶対、死んでもお断り」とガブガブ攻撃が始まるでしょう。


昨日のコメ返し、ホントにありがとうございます。
ずっと胸につかえていた事が、Cままさんのアドバイスですっと消えたような気がします。
ありがとうございます。
そうだよね。
いいじゃないの。幸せならば・・ですよね
うん。きっとてんすけも幸せだ
アラカン夫婦はもっと幸せだ
うちだって、一緒に食事するお客なんか子ども達以外そーそー来ないしね。
なんか、お行儀よく とか、正しいしつけとか、そーいうのにこだわり過ぎていたかもです。
よそはよそ。うちはうちですよね。
うん。いいのだ。テーブルを歩き回っても、おかあさんのトイレについてきて、出たものを見せろ見せろとうるさくても(笑)

ほんと、Cままさん。ありがとございました。
また何かあったら、愚痴らせて下さい。・・と、脅しておきます(笑)
返信する
こんばんは♪ (ぴーちゃん)
2014-10-15 19:50:35
Cままさん~毎日更新、頑張ってますね♪
このところ、またポチ逃げやってま~す(汗

チューのお断り・・・笑えるぅ~~(≧m≦*=3
ほんと可愛いねっ♪肉球がたまらん。。。
うちのゴンちゃんは、だっこすると暴れて逃げちゃうの~(泣
これじゃチューどころか、永遠にプラトニックだわ^^(笑
返信する

ニャンコ」カテゴリの最新記事