先日、一条工務店の我が家の担当営業さんから
入居宅訪問の依頼がありました
すでに家を建ててから3年を突破し
仕様も色々変わっていると思うのに
いまだに訪問希望がある事が不思議です
暑い夏の間、なんとなく鬱々としてほったらかしになっていた庭を思い出し
電話を受けてギクリとした私・・・
ぼやぼやしていられません!
夫が伸びていた芝を刈ってくれたので、すっきり(今日は携帯の画像なので見難くてごめんなさい)
家の中の観葉植物も少し新し物に替えてみたりしました
これはハッピービーンズとか言うので
豆のような実がなるとか・・・
葉っぱを見る限り、豆がなるようには見えません
育て方に、よほどの事がない限り、枯れる事はありませんとあります
これで枯れたら、私ってよほど植物を育てるのが下手ってこと!?
今年のひどい台風で、1本バラがダメになり
もう1本は虫にやられて枯れてしまいました・・・
すぐには届かないけど、とりあえず、バラを2本予約しました
ダメになったバラは、少し花壇には背が高すぎたし
イマイチ気に入ってなかったので今回のバラに期待!
春の花の種も蒔かなくちゃいけないのに
すっかり遅れてしまっています
頑張れ、私!!!
さてさて、我が家のチェルシー
食欲も出てきて、歩き方もかなりしっかりしてきました
でも、ドッグフードだけでは食べなくなり
ヨーグルトをかけたりパンを混ぜ込んだりして食べさせています
(少し食べてから、もっと何か混ぜてよ!って顔をしておかわりを要求します!)
普通、腎臓病の場合、パンは食塩が入っていてNGなんですが
チェルシーはナトリウムの不足による電解質異常でフラフラになるようなので
多少の塩分は取ったほうがいいらしいです
多少のわがままは聞いてあげるから、頑張ってね!チェルシー!
入居宅訪問の依頼がありました
すでに家を建ててから3年を突破し
仕様も色々変わっていると思うのに
いまだに訪問希望がある事が不思議です
暑い夏の間、なんとなく鬱々としてほったらかしになっていた庭を思い出し
電話を受けてギクリとした私・・・
ぼやぼやしていられません!
夫が伸びていた芝を刈ってくれたので、すっきり(今日は携帯の画像なので見難くてごめんなさい)
家の中の観葉植物も少し新し物に替えてみたりしました
これはハッピービーンズとか言うので
豆のような実がなるとか・・・
葉っぱを見る限り、豆がなるようには見えません
育て方に、よほどの事がない限り、枯れる事はありませんとあります
これで枯れたら、私ってよほど植物を育てるのが下手ってこと!?
今年のひどい台風で、1本バラがダメになり
もう1本は虫にやられて枯れてしまいました・・・
すぐには届かないけど、とりあえず、バラを2本予約しました
ダメになったバラは、少し花壇には背が高すぎたし
イマイチ気に入ってなかったので今回のバラに期待!
春の花の種も蒔かなくちゃいけないのに
すっかり遅れてしまっています
頑張れ、私!!!
さてさて、我が家のチェルシー
食欲も出てきて、歩き方もかなりしっかりしてきました
でも、ドッグフードだけでは食べなくなり
ヨーグルトをかけたりパンを混ぜ込んだりして食べさせています
(少し食べてから、もっと何か混ぜてよ!って顔をしておかわりを要求します!)
普通、腎臓病の場合、パンは食塩が入っていてNGなんですが
チェルシーはナトリウムの不足による電解質異常でフラフラになるようなので
多少の塩分は取ったほうがいいらしいです
多少のわがままは聞いてあげるから、頑張ってね!チェルシー!