冬剪定って題名だけど
とりあえずトップの写真はcoo(笑)
相変わらず私に遊ばれています
だって頭の上に乗せると絶対に動かないんだもーん( ̄w ̄)ぷっ
バラの剪定、前回からかなり進みました
と言っても、私はせいぜいバラの葉っぱをとる係で
剪定をするのは夫なんですが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
低いフェンスのバラの剪定と誘引です
これらは去年の同じ時期に植えたバラですが、大きくなってきました
ただ、かなり太いシュートをそのまま残してしまったので
誘引したくてもびくともしない・・・
途中で切って、細い枝を出すようにしないとダメだなぁと反省点です
ペッシュボンボンは、今年の春植えたバラですが
すごい成長です(◎o◎;)
ミステリューズはシュートがかなり長く伸びてしまったので
隣のゴールドバニーにくっつくといけないし、オベリスク仕立てに変更しました
毎年ものすごい花付きで道行く人を驚かせていたバレリーナ
奥のアーチのローズポンパドールの方まで攻めていってしまうと
ポンパドールが目立たなくなるので、トレリスの後ろにアーチを低くしたものを設置
後ろから見るとこんな感じ
こんもりと山みたいに満開になるんじゃないかなぁと期待ワク(((o(*゚∀゚*)o)))ワク
すべて剪定してしまったわけではなく
マチルダさんはまだまだこんなに綺麗なので剪定はもう少し先
道行く知らない人が、ここのバラは綺麗だなぁって言ってくださるのがうれしいです^^
あ、夫が作ったパーゴラにバッタが
保護色になってる(笑)
★ランキングに参加してます
応援のポチしてくださると嬉しいです^^
今年も宜しくお願いします。
Cママさん家のお庭は春が待ち遠しいですね。
今日、れお君にお蜜柑載っけて撮影しようとしたら、ものすごく拒否られてしまいました。頭に蜜柑は厳しいのかしら?cooちゃんならやらせてくれるのかしら?
すっかりお返事が遅くなってごめんなさい
年越してるし(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
よくテレビでミカンとか色々乗せているネコちゃんを観るけど
cooもミカンくらい乗せてくれないかなーと期待してます(^ー^* )フフ♪
今頃になって明けましておめでとうというのもなんですが・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
今年もどうぞヾ( , , *ヾ)ヨロシクオ願イシマス...
あんなにたくさん咲いていたバラも
つぼみを付けていたのは残していたけど
さすがに殆どの花は終わってしまいました
これで春までバラ無しです
春が本当に待ち遠しいです^^
頭にミカンはcooも嫌がるんですよ
重さがいやなのか、柑橘類が嫌なのか
これから色々乗せてみたいとおもってます(*´艸`*)プッ
れおクンもあきらめずに挑戦してみましょう
通りすがりで、急にすみません( ; ; )
ネットで検索してたらこちらの記事達がヒットして過去の記事を遡り見させていただきました
私も一条工務店で家を建てた物なのですが
今度我が家もお宅訪問ツアーがあるのですが、、
お礼はどうだったのかなと気になりましてσ(^_^;)
個人での訪問は何度も経験あるのですが
ツアーは知らなくて気になりましてσ(^_^;)
スゴイ人数だし どうなんだろうと気になりまして。急にすみませんでした。
我が家が一条さんで家を建ててからもう何年も経ってしまい、ずいぶん前のような気がします(笑)
今もお宅訪問ツアーってあるんですねー(^O^)
結構な人数だし
中には前回のツアーにも来た人が再び(◎o◎;)
色々な人がいるもんです(笑)
お礼は、普通の個別の訪問と同じです
10家族参加なら十軒分頂けますよ゜.+:。(*-ω-)(-ω-*)゜.+ウンウン
お宅訪問って、気も時間も使うから、そんなにお得って訳じゃないけど
ツアーで一気になら、結構お得かもo(^▽^)oアハハハ
頑張ってくださいね^^