わんだふるライフ☆

我が家の家族、マンチカンのcooとラグドールのマリン
2にゃんの様子とガーデニングなど
日々の様子をお話しします^^

庭の様子

2011年04月17日 18時57分42秒 | ガーデニング
毎年あまり代わり映えしない庭ですが
こうしてアップしておくと
後で見返した時、この時期には芝がこんな状態だったんだ~とか
この花はこの時期には満開になるんだってよく分かります

大好きなライラックの花
今年は花付きがとても少ないデス(ノ◇≦。) ビェーン!!
ライラックは北海道などの寒い所によく植えられている所を見ると
寒さには強いはずだから
花付きの悪さがこの冬の寒さのせいとは思えません
とすると、去年の夏の暑さが厳しかったせいでしょうか・・・



シンボルツリーの下のクリーピングタイム
やっと花が咲き始めました
満開になると、とても綺麗なんですよ~



シンボルツリーのシャラの木の新緑がまぶしいっヽ(´▽`)ノ



手前のアリッサムは2年目の株


外花壇は日当たりがいいせいか
クリサンセマムの成長がすごいw( ̄△ ̄;)w!



門前の花壇



紫の花が好きなので
気が付くと紫の花だらけ^^;






種から育てた忘れな草
ミツバチがいるのが見えるかな~(^O^)



ワンコの家の前に作った花壇のアリッサムもかなり大きくなりました
去年植えたバラ、花を付けてくれるかなぁ?



和室前の庭のドウダンツツジ
花をいっぱい付けています



和の庭の方から写真を撮ってみました


暖かくなってきたら
バラにアブラムシが付いていました“(`(エ)´)ノ彡☆ プンプン!!
虫と病気との闘いのゴングが鳴ったのです!カーン!!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平湯温泉

2011年04月14日 21時29分15秒 | おでかけ
火曜日から3連休の夫
でも、もちろん私は仕事!
夫は、天気もいいのに暇~~~ヽ(`Д´)ノ
休みをとって何処かへ出かけようよ!(まるで子供みたい?w)

という訳で、私たちとおばあちゃんの3人で岐阜県高山市の平湯温泉に行って来ました
ウチから片道約170キロ
朝7時10分に出発し、東海北陸自動車道を走ります

雲ひとつない天気
途中、ひるがの高原のサービスエリアで休憩
少し離れた山に雪が積もっていて綺麗


高山を抜けて山道に入って行くと周りの雪が増えていきます


この辺はスキー場
ほんの少し前まで雪が降ったようです


平湯温泉の入り口に9時40分に到着
今日の目的地はひらゆの森


宿泊も出来るけど、日帰り温泉を楽しむ事の出来る施設です
館内はどこも床暖房が入っていてとても暖か
床下を通っている床暖房の不凍液は温泉で温めているそうです

温泉は硫黄泉
露天風呂からは雪の積もった山が見えます
のんびりお風呂を楽しみ、館内の食事処で昼食を



私とおばあちゃんは手打ちそばを注文
すっごく美味しかったです(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ちなみに↓は大盛り




夫は牛カルビ丼を注文
私の大盛りのそばも食べて(その為にわざわざ大盛りを注文)
自分のカルビ丼も食べたけど、
そばがとても美味しかったのでもう少し食べたいと言い出して
もう1つ注文してそれも食べてしまいました
食べすぎでしょ・・・┓( ̄∇ ̄;)┏


敷地内にあるコテージ
のんびり泊まりで来るのもいいなぁ^^


休憩所でのんびり横になり
お土産を買って帰っても夕方には家に到着
結構近いですね~~
今日は高山祭りだったので途中道が混まないか心配していたけど
やはり地震の影響で観光客がかなり減っているようで
まったく道の混雑はありませんでした
平湯温泉もかなり影響があるのではないかと思います
早く賑やかな観光地に戻る事を祈っています

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとあった~ヾ(@^▽^@)ノ

2011年04月04日 18時09分57秒 | お菓子
以前テレビの「お願いランキング」で見た
カルビーのベジップスを食べてみたい!と思い
あちこちのスーパーを探したけど、どこにも無い。・゜・(ノ∀`)・゜・。
もう諦めていたところ、夫が探し出して来ました

こんなに小さくて、ちょっぴりしか入っていないのに120円くらいする(セコイ)


中身は、玉ねぎとジャガイモとカボチャの3種類
玉ねぎが特に甘みがあって美味しい(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

もしお店で見かけたら、是非食べてみて下さい(≧∇≦)b


話しはまったく違いますが
ウチの玄関にいる鳥
パンジーの花を食べる鳥ではなく、お金を運んでくれる鳥!!!
ドアチャイムです
以前テレビの番組で(またテレビか!?)
ドアチャイムを付けると金運が上がると言っていたので買っちゃいました(単純

ドアが開くたびにチリンチリンと鳴るので
防犯にもいいかも~
ドアチャイムには強力なマグネットが付いているので
ドアを傷つける事なく取り付けられます^^
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春らしい一日

2011年04月01日 21時05分21秒 | ガーデニング
今日は私も夫も仕事が休み
天気もいいので花の苗などを見にお店に行きました
なんと!アジサイが今が盛りとばかりに花を付けて売られています
ウチのアジサイなんて、やっと葉っぱが出て来た所なのに・・・早いなぁ^^;

まだまだ種から育てた苗の花が咲かなくて
ちょっと寂しい我が家の花壇・・・
でも、少しずつ咲き出してるので、花壇が華やかになるのもあと少し!
花が咲くのが待ちきれなくて
門前の花壇に植える花を少し買ってきちゃいました(;´▽`A``



ハナニラです
何もしなくても、可憐な花を毎年咲かせてくれます^^


バラが咲くのはもう少し先なので
バラのアーチにかけるロベリアを買ってきました


小さな花だけど、花付きがいいので
一株でもとても華やかですね~
ちょうど通る時に夫の頭にギリギリ当たらない位置でした(゜m゜*)クス♪


庭仕事を終え
先日行った近所のお寺へしだれ桜を見に行ってきました
前は少し早かったけど今日は満開!!!
立派なカメラを抱えた人があちこちから写真を撮っていました


…( ̄  ̄;)ウーン
ウチのカメラでは美しさが伝えきれない。。。(カメラのせいにしておこう)


ついでに一宮ツインタワーの方へ行ってみると
ここも綺麗に桜が咲いていました
こちらは満開はもう少し先かな


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする