28日に、仕事から家へ帰ると
なんだか懐かしい光景
ユニック車がたくさんの資材を運んできていました
フローリング材や、外壁などです
暗くなるまで作業をされていました
1週間くらい他の現場に行っていた棟梁が28日から戻って来られました^^
私の叫びが聞こえたのかな?w
27日の日曜日にも色々な材料をウチの現場に運び込む作業をされ
29日も休まず仕事
ゴールデンウィークは?とお聞きすると
1日くらい休みますとの返事^^;
6月に上棟2件の応援頼まれている事
一条工務店の展示場の建築や修理など、急に呼ばれる事がある事等
そういう理由で、出来る時に進めておきたいらしいんです
本当に大変ですね~
昨日は、木を切ったり、釘を打ったりされていました
本格的に大工工事に入ったのだなぁって感じです
何処の施工をしてるのか、いまいちよく分かりませんが・・・
分かったのは階段です♪
我が家の階段、3段目まで回り込んで、そこからまっすぐ2階まで上がります
その3段目まで出来ていました^^
3段目から2階までの距離と傾斜を見て
思ったよりなだらかだなぁと、ホッとしました
まだ壁がないので、圧迫感がないけど
壁が付くと、狭く感じるのかなぁ~~~
なんだか懐かしい光景
ユニック車がたくさんの資材を運んできていました
フローリング材や、外壁などです
暗くなるまで作業をされていました
1週間くらい他の現場に行っていた棟梁が28日から戻って来られました^^
私の叫びが聞こえたのかな?w
27日の日曜日にも色々な材料をウチの現場に運び込む作業をされ
29日も休まず仕事
ゴールデンウィークは?とお聞きすると
1日くらい休みますとの返事^^;
6月に上棟2件の応援頼まれている事
一条工務店の展示場の建築や修理など、急に呼ばれる事がある事等
そういう理由で、出来る時に進めておきたいらしいんです
本当に大変ですね~
昨日は、木を切ったり、釘を打ったりされていました
本格的に大工工事に入ったのだなぁって感じです
何処の施工をしてるのか、いまいちよく分かりませんが・・・
分かったのは階段です♪
我が家の階段、3段目まで回り込んで、そこからまっすぐ2階まで上がります
その3段目まで出来ていました^^
3段目から2階までの距離と傾斜を見て
思ったよりなだらかだなぁと、ホッとしました
まだ壁がないので、圧迫感がないけど
壁が付くと、狭く感じるのかなぁ~~~