ハイジと薪ストーブ (ロバヲのマフィン)

北海道の田舎の牛飼い母さんのブログ
北海道和種、ロバ、ビーグルSとの暮らし
2017年ロバヲのマフィン創業

イーヨー

2015-10-11 15:19:26 | Diary



今日も野球です

寝不足を引きずっているので

今朝もお弁当作りをサボっちゃって
夜9時半前から4時半まで爆睡して朝の仕事をして



球場へ



硬式体験会のお手伝いです



途中から雨が降ってきちゃったり

海風が強かったりして寒かったけど



小学生たちは楽しそうに練習してくれてました

次男坊がちょっと大きく見えちゃったりして~

後半は紅白戦でキャッチャーしてたんだけど

写真撮れなくて残念



お昼は次男坊はホットシェフのカツ丼で私はカップヌードルでした

 

そして帰路へ

こちらも雨が降ったようで

イーヨーが何か訴えてました(笑)



明日も野球なんだよな~~~

火曜日は幹太を何とかしなくちゃ~と焦ってますので雨はご遠慮願います





Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキレット

2015-10-10 21:05:38 | Diary
昨夜は超~~~~久しぶりにお友達と居酒屋さんに行きました

最後に行ったのがいつだったか忘れちゃったほど久しぶり

飲んで~食べて~しゃべってしゃべって



〆に特大、2段重ねのお好み焼きを食べて

帰宅~

と~~~っても楽しい時間を過ごしまして

ベットに入ったのが午前1時30分

ヤバイ~3時間しか寝れないよ~~


お弁当作りはサボって4時半起床

牛舎に行って朝の仕事をして

馬たちを外に出して



球場へ



頑張るぞ



海の近くのグランド



久しぶりに晴れていい感じ~~なんだけど

まだ風が強いです



がやっぱり青空の下で野球をするのは気持ちがイイネ

練習を見守り

 

お昼は選手でもないのに

ほっともっとの大盛りステーキ弁当を平らげ

 

帰ります

眠い。。。



今日も放置でごめんあそばせ

明日もあさっても野球ですが

いい子で過ごしていてくださいね~

お願いしま~す





おうちごはんはスキレットでハンバーグ



家族分6個もあるので蓋役もいます



フライパンで焼くよりふんわり焼けてるような気がします



確かに

ふんわりでしっかり中まで焼けて

ジュースィ~~~なハンバーグでございました



メンテナンスはしっかり
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男証明書

2015-10-09 15:01:50 | 馬との暮らし
昨日の話。。。



ひどい嵐で細い木が4本ほど電線に倒れ掛かっていたので

消防に連絡

すぐにかけつけてくれて(子供の同級生のお父さん♪)
電気屋さんを呼んでくれて見てもらったら

高圧線のため北電対応です!って事で

それもまた消防さんから連絡してくださって

あとは到着待ち。。。

当然こんな被害はうちだけではないので
出来るだけ早く行きます。と言うお返事です。



ど~~か倒れないでおくれよ~~~!と祈るばかり

もし倒れて停電なんてしちゃったら

牛たちが大変なことになっちゃうので。。。




数年前、まだ子供達が小さかった頃
大きな台風が来て
大きな木がぶっ倒れて電線にのしかかり
電柱をブチ折り
停電

北電に電話して

到着待ち。。。

待てど暮らせど来なくて
あたりは段々暗くなり~

当時はまだ薪ストーブじゃなかったから
家は寒くなってくるし

困った!

実家が遠い私に手を差し伸べてくれたのはお友達

子供達全員預かってくれることになりました。

ありがたかった

とりあえず牛たちに餌をやって

待つ。。。

来ない。。。

電話しても忙し過ぎて対応仕切れてない様子。。。

いつもの搾乳時間を過ぎ

牛たちが乳が張って怒り出します

でも何も出来ない。

6時、7時、も~~待ってても無駄だ~!
隣町のオット知りあいの豚屋さんに電話をしたら
発電機を持っていて貸してくださるとのこと!

即行ピンク号で借りに行き

持ってきたはいいけど接続ができない

地元の電気屋さんに来てもらって

もう10時過ぎてたと思う。

やっと電気がついて

搾乳開始

絶叫する牛たちに謝りながら
搾乳をしたのを覚えています。

そんな事になったら大変だから

ど~~かど~~か停電しないで~~~!



で、無事搾乳終了

よかった


で、今朝見に行ったら

木がもう切られてたの!

私たちが爆睡している時に来てくれたんですね~~

ありがと~~!北電さん!

おかげで牛たちは平和に今朝も牛乳を出してくれました!



と感謝しながら~

 

ゼリーを作って



まっちゃんを乗せてドライブ

私は家畜車の助手席

今日はまっちゃんの「男免許」の更新手続きがありました。

1時間乗って

10分みられて

1時間乗って



帰宅



お疲れさん



これで愛人をたくさん作れます(笑)

種付け専門店なので

認知はしますが

養育はしません^^

小さめで優しい女性募集中です



で、帰宅後~ゼリーチェック

ちゃんと固まってる固まってるぅ

  

 

そしてドーナツ作り

 

オットが急に煙突掃除はじめて家の中モクモク

 

続いてアメリカンドッグ



久しぶりだな~~これ

美味しいんだよ~~

いっぱい食べて~



にしても今回の嵐の被害は相当で

デントコーンみんなローラーかけたみたいに倒れちゃってて

まぢ大変です

大変そうにみえないかもだけど~~~

ちゃんと刈れればいんけど

また今日も雨だから畑に入れず

牧草も最悪だったけど
デントコーンも最悪な今年です




で、昨日の豚汁












Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-10-08 13:55:55 | 馬との暮らし




本日は大荒れの予報

朝は案外静かだったので
みんな外に出したんだけど

だんだん風が強くなってきた

う~~~ん
幹太の調馬索くらい出来るかな~~なんて思いながら

朝の家事をしていたら

横殴りの雨が降り出したので



みんな撤収する事になりました



まっちゃん葉っぱついてるよ~~



いつも帰るタイミングじゃないと察したのか

また私を避けるまっちゃん

行き帰りはいつも素直にリードを付けさせてくれるんです(強調)

おうちにいるときは撫で撫でもカキカキもこちょこちょもさせてくれるんです(強調)

が外に居てただ触ろうとすると~~避ける

なんでや

いつまでも逃げ回り
ヒカルのイライラがヤバくなってきたので

オットがヒカルとイーヨーを連れて先に帰宅

と~~慌てたまっちゃん



掴まりました~

バッとは掴んでません

普通~~に静かに繋ぐのがモットーです

ゴムを用意していたので三つ編み



ふふん

  

まっちゃん可愛いお目目を出したほうが素敵ですよ~



風を切ってみんなの元へ



明日は晴れるといいね~~



まっちゃん

 

 

おうちでは嵐なんて関係ないねこたちが寛いでました

 

と言う事で

久しぶりにマフィン作り

バナナがいい感じなのでバナナマフィンです



キャラメルアーモンドバージョンと



くるみバージョン

 

焼きあがったら似たようなもんだわ



よかったらどうぞ



それから地下に行って味噌を出して来ました

今年の2月に作った味噌です。

うっすらカビてますが

こんなもんです

 

カビを取ってタッパーに詰めて

冷蔵庫で保存します

寒いし~味噌がいっぱいだし

今夜は豚汁にしましょう



それにしても外ヒド~~~イ

こんなに風が吹き荒れたら
綺麗に紅葉した葉っぱが落ちちゃうよ~~~






Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブアタック

2015-10-07 13:49:52 | 馬との暮らし


今朝も寒かった~

昨日ほどではないけど

霜がうっすら

昨夜はお風呂の時の服の着脱が非常~~に困難なほど
左肩から右肩にかけて痛くって

次男坊に湿布を貼ってもらって
痛み止めを飲んで

夜業でオットがいなかったので
次男坊に毛布をかけてもらって就寝

今朝もやっぱり痛くて

搾乳の時にミルクチューブをパイプラインに挿すのが大変で

イテテイテテ言ってたら

アホなオットが

「さつきから落ちた時は痛がらなかったのにな」って言うから

落ち方がまずかったんだ!って言ったら

「それだけ歳をとったっていうことだ」

・・・・・

うっせ~13歳も年上なおめ~に言われたくないわ

「そうだよな」って。。。

ったく

朝から腹立つ


でも実際痛みは引いてないので

学校へ行く前に次男坊に湿布を交換してもらって

痛み止めを飲んで



外へ

まっちゃんは金曜日におでかけなので
髪を縛ってあげようと思ったら

避けられた

めっちゃ

ダッシュして逃げるし

どうした?まっちゃん

ショック~~~

毎日朝と夕方一緒に歩いてるじゃないか

じゃ~カキカキしてあげる~って金ぐし持ってっても

避けるぅ~~

ショックを引きずったまま



運動です・・・

今日はバンカーの蓋をするので時間短縮のため幹太だけ運動します。。。があいつ来ないし

走らされるのがイヤらしい



迎えに行って外に連れ出し

宿題



そして馬装してから



調馬索

しつこくしつこく

しつこ~~く回す

根競べ

しばら~く回してから



止まる

一発ストップ

すごい正直



そしてこの汗

フフフ



そんじゃ~乗りますよ~と騎乗

あさひの所に黒猫のクーちゃんが遊びに来てくれて
2人で遊んでたので



安心して出発

家の回りで歩いてみたけど

いい感じ

遅いし

止まるし



で、牧草地へ

ショートコースです

焦らずしばらくこのコースを極めようと思います

思えばさつきがぐるっと望羊コースに行けるようになったのは
最初に調教に行ってから3年目だもんね

少しずつ少しずつ距離を延ばして

よ~やく今の様に歩けるようになったのでした

幹太がぼんやりしてるからって油断し過ぎたかもです



かも。だけど~

私は痛い思いをしたので



走らせる時間は長くなってしまうのです



まだ遊んでる



鞍の下も汗だく幹太



今日はざま~味噌漬け~~じゃなくて

イッヒッヒ~

なんだか満足しちゃう私です



そして~あさひの番



私行って来るよ

とか言ってそうで笑えた



快適完璧な秋晴れ



で、帰宅後私を避けてるまっちゃんにもう1度ラブアタック

寄っては来るけど
触ろうとすると逃げる

注射の記憶かな

と思いつつ



冷蔵庫からミニトマト持って来てあげた



餌で釣る



今日の所は無理して掴まず
眺めるだけにしておくよ

夕方に帰る時は普通~に掴めるので

焦りません

まっちゃんのムクチ変だけど。。。

ちょっと傷ついてるけど



明日からまた荒れるって言うので

今からバンカーの覆いに行きます

めんどくせ~けど



頑張りま~す













Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする