一昨日(8月31日)の日記に書いた北海道弁の本を読んでいて思い出したことがあります。それは、じゃんけんのかけ声。小さい頃、『じゃんけん ほったらけつ 馬のけつ』でじゃんけんをしていたことがあります。かなり意味不明。あと、グー→軍艦、チョキ→ちびす、パー→ハワイと言うかけ声でするじゃんけん。軍艦軍艦軍艦、軍艦軍艦ハワイ、ハワイハワイちびす、ちびすちびす軍艦、軍艦軍艦ちびす、ちびすちびすちびす…などと言いながらじゃんけんをしていました。ちびすって何だ?多分、北海道限定のかけ声なんでしょうね。北海道で基本のじゃんけんのかけ声は『じゃんけんしょ、あいこでしょ』です。語尾が『しょ』。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- Cherry/米寿
- 葉っぱ/米寿
- Cherry/さようなら2024
- あゆきゅきゅ/さようなら2024
- ブルーベリー/身体が慣れな〜い
- ブルーベリー/今月の御霊供膳(2024.6.14)
- Cherry/ボンドまん
- 葉っぱ/ボンドまん
- ブルーベリー/復活!
- cherry/アプリが起動しなくなった