市販のほとんどの歯磨き粉は化学薬品で作られ、歯や体に害が発生している事をご存知でしょうか?
研磨剤、界面活性剤、洗浄剤、合成着色料 、防腐剤等一切使われていない、
歯にも体にも良い完全無添加の歯磨き粉を使いたい。
口の中の体内への吸収力は皮膚の13倍。
歯磨き粉は実際は食べ物と同様体内に吸収されています。
毎日使うからこそ、飲んでも安心な歯磨き粉に変えて虫歯、歯肉炎を防ぎ歯石のない歯の健康と体の健康を目指しましょう!
ココナッツオイルの歯磨き粉の作り方
【用意するもの】
ココナッツオイル・・・大さじ2
ベイキングソーダ(重層)・・・大さじ6
ミントオイル・・・10滴
シーソルト・・・小さじ1/2
材料を用意したら、後は全てボウルに入れて混ぜるだけ。
あとは出来た物を容器に入れて保存すれば、手作り歯磨き粉の出来上がり。
重層は研磨剤よりも研磨効果が低いので、知覚過敏の人にも優しい歯磨き粉です。
研磨剤、界面活性剤、洗浄剤、合成着色料 、防腐剤等一切使われていない、
歯にも体にも良い完全無添加の歯磨き粉を使いたい。
口の中の体内への吸収力は皮膚の13倍。
歯磨き粉は実際は食べ物と同様体内に吸収されています。
毎日使うからこそ、飲んでも安心な歯磨き粉に変えて虫歯、歯肉炎を防ぎ歯石のない歯の健康と体の健康を目指しましょう!
ココナッツオイルの歯磨き粉の作り方
【用意するもの】
ココナッツオイル・・・大さじ2
ベイキングソーダ(重層)・・・大さじ6
ミントオイル・・・10滴
シーソルト・・・小さじ1/2
材料を用意したら、後は全てボウルに入れて混ぜるだけ。
あとは出来た物を容器に入れて保存すれば、手作り歯磨き粉の出来上がり。
重層は研磨剤よりも研磨効果が低いので、知覚過敏の人にも優しい歯磨き粉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/72/fb976f106141b76f3b7b79a687cc72b2.jpg)