こんばんは。
2年の菊池です。
少し遅くなりましたが1/15(木)のことを書きたいと思います。
木曜日ということで午前午後の2回練習があり、両方参加した自分としては大分つらかったです。
午前中の水中練の方は、先週の2倍以上の人が参加したようで、大いににぎわっていました。
ほぼ2日前のことなので練習メニューはあまり覚えていませんが、個人的につらかったのがPullのhypです。
今回の練習はFrとそれ以外の種目で別れて、Fr側は
200m hyp 3/5/7/9 by50m
でした。50mもhyp9やるのはなかなかつらいです。
午後の陸トレの方は、ペットボトルを使った新しいメニューがありました。
ペットボトルをいろいろな向きで持ち上げるのですが、回数が100回もあり、最後のほうではジャンプしながら100回だったので、腕足ともに疲れました。
筋肉痛になりそうですね。
さて、明日からセンター試験です。
もう新入生が入ってくる時期になったと思うと1年が過ぎるのは早いものですね。
ぜひ、センター試験がんばってもらいたいですね。
それではこの辺で失礼します。
2年の菊池です。
少し遅くなりましたが1/15(木)のことを書きたいと思います。
木曜日ということで午前午後の2回練習があり、両方参加した自分としては大分つらかったです。
午前中の水中練の方は、先週の2倍以上の人が参加したようで、大いににぎわっていました。
ほぼ2日前のことなので練習メニューはあまり覚えていませんが、個人的につらかったのがPullのhypです。
今回の練習はFrとそれ以外の種目で別れて、Fr側は
200m hyp 3/5/7/9 by50m
でした。50mもhyp9やるのはなかなかつらいです。
午後の陸トレの方は、ペットボトルを使った新しいメニューがありました。
ペットボトルをいろいろな向きで持ち上げるのですが、回数が100回もあり、最後のほうではジャンプしながら100回だったので、腕足ともに疲れました。
筋肉痛になりそうですね。
さて、明日からセンター試験です。
もう新入生が入ってくる時期になったと思うと1年が過ぎるのは早いものですね。
ぜひ、センター試験がんばってもらいたいですね。
それではこの辺で失礼します。