Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

GW 強化練 5日目 午後

2019-05-01 23:10:15 | 部活紹介
こんにちは。今回のブログを担当するのは1年の佐久間です。
まず自己紹介をしようと思います。

佐久間 明衣
教育学部 学校教員養成課程
特別支援教育コース
マネージャーです。遠慮せず泳いだ方がいいと先輩からは言われますが私はマネージャーです。

GW強化練最終回ですね。それではメニュー紹介です、と言いたいところなのですが今日はメニュー画像がありません。心優しいマホさんが画像を作ってくださったので、これを載せておきます。ありがたいです。

まだ内容をちゃんと理解できてないので説明が上手く出来ないのですが私は緊張しながら選手の皆さんのタイムを計っていました。皆さんのベストが分からないので私からは何とも言えませんが結構良いタイムが出た方も多かったみたいです。練習の成果ですかね?皆さんお疲れ様でした。

選手の皆さんは大会で良い成績を残すことを目標にしていると思いますが私の今の目標は部員の顔と名前を早急に一致させることです。頑張りますので応援してください。笑


水泳部はまだ部員を募集しているらしいので選手希望の方もマネージャー希望の方もぜひ1度見学に来てみてくださいね( ¨̮ )

それでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW 強化練 5日目 午前

2019-05-01 13:16:06 | 部活紹介
こんにちは、本日のブログを担当します大江です。
まずは簡単に自己紹介を

大江 智陽
教育学部学校教員養成課程
小学校コース社会科選修

相変わらず長いですね。出身は広島です。
生粋のじゃけん民です。


てなところで今日のメニューはこちら、ドン!!

今日はリカバリーのメニューでしたが、僕は昨日諸事情により、練習をお休みさせていただいたため、部の方々から何のリカバリーかとツッコミを入れられましたが、昨日は6時間弱立ちっぱなしだったため、いいリカバリーになりました笑


テンションマックスな僕を温かい目で(1部冷たい目線)見てくださった先輩には感謝してます。以後気をつけます。


練習の話に戻すと、久しぶりに気持ちよく泳ぐことができました。個人的には、大学に入学してから、1番いい泳ぎができた気がしています。
強化練ラストの練習に向けて、いい感じです!
また、僕自身1本にかける集中力という面で欠けているところがあるので、大学での練習は刺激的な毎日です。

まだまだ体力も筋力も感覚も戻っていないので、練習あるのみと思ってます。

頑張ります、、



千葉大学水泳部はまだまだ部員募集中です。おそらく水泳部で1番水泳が嫌いな僕も楽しく泳ぐことができています。選手、マネージャー問わず、興味のある方は、月・木曜に北門近くのプールにて練習していますので、是非お越しください。

以上、大江でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする