こんにちは。最近寒いですね。
1年の秋山です。昨日の担当だったのですが、部活後に友達と遊んだのですっかり忘れてました。
昨日のメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/79/e4390a5ca9d776a771d9d8952ddfab18.jpg)
うん、きつかったです。バイトや実習やらで泳ぐのがほぼ1週間ぶりだったこともあったと思いますが、大輔さんのメニューはいつも大変のが多いけど、その分やりがいのあるメニューだなって思ってます。
特にpullとmainは特にって感じでした。
2セット目の2本目、ちょっとへばっちゃって悔しかったです。
そして、ちょうど冬季まであと一ヶ月ほどになりました。
女子はリレーに出るために、マネージャーのなぎさが最近泳いでます。私なんかより全然速いです、本当に。
しかも今日のようなmainの練習が得意らしくって、本当に1年生がいるってだけで嬉しいのに一緒に泳げてすごく楽しいです。
前より会う機会も話す時間も増えて、仲良くなりました!笑
わたしもわたしなりに頑張ります。なんか調子乗って1フリにエントリーしました、今からそわそわしてます。
そして、大量のレポートを書き上げ、ついに春休みに突入しました!!(やったー)
先日の誕生日に貰った鬼滅の刃の漫画を読んだり、Netflix見たり、のんびり過ごしてます。
というか、誕生日にメッセージやお祝いしてくれる友達が年々増えていってます。中学時代は、学年の中でも割と問題児枠だったので、多分、歳を重ねて性格が丸くなってきていると言うか、良くなっていってるんだろうなって思います笑
最近は、怒るという感情を失いつつあるところまで来てます。人ってすごいや。
あ、19歳の抱負は、後悔のないように楽しむこと、くらいしか思い付きません。
休みが明けると2年生です、、!笑
そろそろ1年生ブランドがなくなりそうです先輩方に言われました。
あと少し余すことなく使い切りたいです、
使い切る予定です。
受験生の皆さんは受験シーズン真っ盛りという感じですよね、もう何個か合格も出たりして。
私も1年前のことなのに、昨日のことのように辛かった記憶と受験校に合格した嬉しさを思い出します。気持ちが萎えそうになったり、自暴自棄になったり、そんな気持ちも終わってみたらいい思い出になりますよ。
大学生は高校生よりずっと楽ちんですから、あとちょっと頑張ってくださいね。
ふぁいと!
ではまた朝練で!