Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

90分間走

2023-06-12 23:34:08 | 活動紹介2023

はじめまして!まいです!自己紹介させていただきます。

 

名前:大和田 真衣(おおわだまい)

所属:教育学部乳幼児教育コース

専門:マネージャー

生年月日:2004年7月17日

好きなもの:K‐pop  邦ロック  サッカー

最近気づいたこと:マリオカートの才能が絶望的にないこと🍄

                                                          

 

です!

では今日のメニュー紹介をします!

 

今日はこんな感じのメニューでした!

最後の50mMaxがキツそうでした(>_<)

選手の皆さん全力で練習に取り組んでいてかっこよかったです!

 

 

 

話変わります^ - ^

昨日千葉大の女子サッカー部の助っ人として試合出てきました!!

(実は高校の時3年間だけサッカーやってましたーー)

意外と90分って走れるもんですね両足つったけど汗

一緒にサッカーして遊んでくれる方募集中です⚽️

 

 

今日の午後練は千葉大プールでの練習でした!

雨が降っていたので少し寒かったです☔️

 

練習の最後にたくまとゆうきがシンクロをやってましたーー

写真の足はゆうきです。結構シンクロっぽかったです。

たくまはなんだかちょっと違いましたね。おしかったです。 

今後の2人のシンクロの成長にも期待しましょう!!

 

 

 

東部まで1週間きりました。

選手の皆さんがいい結果を出せるようにサポート頑張ります🔥

 

 

 

 

あとマリオカート逆走しないように頑張ります。バックする練習します。

 

 

 

 

ではそろそろブログを書きながら寝そうなのでおわりにします笑

おやすみなさい!まいでした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部活行きます!!

2023-06-12 15:59:25 | 活動紹介2023

お久しぶりですー頓所です

キックが実は言うほど苦手では無いことが最近バレ始めております。

でも先頭は譲りたい!!!!!😊😊😊😊😊

あとなんか最近気づいたんですけど、自分、歩いてる時に右半身をなんかめっちゃぶつけます。僕の右側歩く人はお気をつけて。

 

 

もう6月10日ということで、新入部員が来てからもう2ヶ月もすぎてしまいました。😲😳😲

気づいてしまったのですが、東部前にもなって、頓所さん、全然1年生のこと知らないなと。

2年前期は朝が忙しいっていうのもあるにはあるのですが、もっと年度始めは行くべきだったなーー🚗💨って感じです。午後練はいっぱい行きます!ほんとに!!!

ってモチベーションで午後練参加してるんですけど1年生は午前が多いんですよねー。悲しみ。😭💧午後も来て。

メニュー紹介がまだでしたねー

今日のメニューは飯山作のスピード持久?的な練習です。100とか向けですね。

 

実は今日の練習、50×30のbest averageをやろうとしてたみたいです。🩸🔫💢

和也が止めてくれたらしいです。感謝感謝。

 

飯山くんは試合ちょっと前にきつい練習したい人なのでしょう。去年もなんかやった気がします。こわいこわい。😱💦

 

泳ぎを作る→脈をあげる→メインのいつもの練習の流れで、メインは2H1Eのあとの1maxとkickのmaxです。このkickのmaxがマジできつかったです。脈上がってる時のkickってほんときついですよね。ほんとにきつかったです。😭🤮 🕶

 

あとなんか飯山が、「kickはクロールで!バタフライとかずるいから!」って言われてしまったのでいつものバッタで楽するのも封じられたのもきつかったです。フリーでも負けないけどね!✌️☺️

 

 これを3セットやりました。今年入部してくれた3年の力さんとか、和也とかが声めっちゃ出してくれてましたね。きつい練習の時に声すごいだす人、大好きです。近所迷惑にならんようにね。

 

 

 

 

 

 

 

 

こうだいへ

スマブラ弱くてごめんなさい

強くなります

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特訓🔥🔥🔥

2023-06-09 11:26:50 | 活動紹介2023

こんにちは!!

初めてのブログ投稿になります、みおです!簡単に自己紹介させていただきます🙌

名前:角井 海緒(かくいみお)

所属:教育学部乳幼児教育コース📛

専門:マネージャー

生年月日:2004年8月18日

趣味:音楽    漫画    ゲーム    映画鑑賞などなど

こんな感じです🙋‍♀️

今日のメニューいきます!

 

今日のメニューはかずやさん作です!

メニューを上手く説明できるか心配ですが💦大目に見てください🙇‍♀️

プールサイドから見てて皆さんとてもとても頑張ってました💪💪

今日は人数が少なかったので、サークル数を減らしてやるなどしてました!サークルは皆さん自分にとって“挑戦”になるところでやっていたかなと思います

drillの後はmiddleとshortに分かれてでした〜

やっぱり、メイン泳いでる時もかっこよかったです!

今はタイムとるのが2・3レーンが限界💦という感じなので、

先輩方のようにバババッと何レーンも1人でとれるようになりたいです!

いや、なります💪🔥!!

 

 

 

 

話変わって、、、最近あったことをひとつ

7日に塩素運びがあって、その後の練習まで時間があったので、塩素運びに来ていた1年でスマブラ特訓会inゆうきの家をしました!!

ゆうき、ほんといいとこ住んでるよね

(今後の1年ゆうきの自己紹介、楽しみにしててください!)

なんと私、2連勝しました🙌✨

初心者組(サムスとカービィの使い手)もメキメキ成長して楽しかったです!!

 

 

 

東部まであと8日。選手のみなさんが目標を達成できるよう、当日までの1週間、精一杯サポートさせていただきます!がんばりましょう!!

 

ここまで読んで頂きありがとうございます🙇‍♀️みおでした〜👋

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実した日々とともに無くなっていくもの...

2023-06-08 16:50:28 | 活動紹介2023

おはこんばんちは

最近だんだんと気温が高くなってきてますね

関東では今日から梅雨入りとのニュースを見て、気分の落ちている大野です

雨の日って朝起きてもやる気起きないんですよね😓

 

ま〜そんなことは置いておいて、昨日は千葉国でTTをやりました。

東部前ということや男子のリレメン選考などもあり、みんな気合い十分でした👍

 

TTの内容について少し触れますと、1年のちいかわが速かったですね〜👏

もしかしたら、リレメンに入れるかも?

他にも、しゅうとが2フリで良いタイム出したりなど、みんな東部に向けて頑張ってますね💪

僕も頑張っていきたいですね🤪

 

 

 

 

TTのことについてはこんなところで

 

千葉大にはターム休みという素晴らしい制度があり、この期間にみんな色々な場所に行きます。

かくいう、僕も同期みんなで大阪に行って参りました😁

2日目に台風が直撃したり、台風のせいで帰りのバスの到着が11時間遅れたりなど大変なこともありましたが、とても楽しい旅行でした。

 

 

みんな良い笑顔ですね〜😀

同期が13人も居るにも関わらず、こうやってみんなで大阪に旅行ができるのはすごいことだと思います。

みんな仲が良いんですね〜

僕は、みんなのこと好きですよ❤️

また、どっか行こうね!!

 

そして、大阪から帰ってきた次の日には水球の方で試合がありました。

勝つことが出来て、バースデーボーイの貫太朗さんへのプレゼントになったと思います。

ま〜、勝つことが出来たのは貫太朗さんのおかげなんですけどね〜😁

 

 

さらに、昨日のTTの後に同期の何人かで船橋のららぽーとに行き、そして、なんと人生で初めて野球を生で観戦しました。

やっぱり、スポーツを直接見るのは迫力とかもあって良いですね😄

誘ってくれた夏海ありがとう😁

ヤクルトは負けちゃったけどね🙄

 

と、このターム休みを充実して過ごした僕ですが、そんな日々とともに失われていくものがありました。それは、

 

 

 

 

 

 

 

お金です💰

しょうがないんですけどね😓

てことで、バイト頑張ります💪

(なんか、タイトルの割に薄い内容になったことは触れないでください🙇‍♀️)

 

 

え〜長くなりましたが、そろそろバイトに行くのでこんな感じで終わろうと思います。

お金は大切に

バイチャ👋

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズは正義

2023-06-06 22:23:05 | 活動紹介2023

こんばんは!初めまして!1年の本多です。

まずは簡単に自己紹介させていただきます🙋‍♀️

 

名前:本多 咲貴 (ほんだ さき)

所属:園芸学部園芸学科

専門:中距離自由形

生年月日:2005年2月22日🐱

座右の銘:人はね、限界だと思ってからもうちょっといける

 

こんな感じです。

では本日のメニュー紹介に移ります。

今日はしゅうとさんのメニューでした!

3種類作って頂きましたが、shortの方がいなかったのでこちらの2種類で分かれてやりました〜

私は上のmiddleのメニューにしました。

 

メイン前に泳ぎを整えつつ脈を上げることができたので200のHardは気持ち軽く?泳ぐことができました。

100×4は心身共にキツかったです…

タイムが激落ちしてる方も多かったですね🤫

50×4は声を掛け合いながら、全員で乗り越えられました!

 

泳ぎこみチームはずっと200を泳いでいてかっこよかったです✨

 

 

マネさん2人だけで大変そうでした…まいみお本当にありがとう!!

 

 

 

 

 

 

 

本日練習後に1年生でタコパをしました〜🐙🔥

・🧀🐔♥️

・🌵🌵

・🥃🍎

・🗣💭💑

・🍄🚙💨

ざっくり表すとこんな感じでした。楽しかったです。

 

 

また遊ぼうねー

 

 

 

 

 

 

の前に練習もっと来てね( ¨̮ )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先輩達もですよ( ¨̮ )( ¨̮ )

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は千葉国でタイムトライアルをやります!

リレーメンバーが決まるそうなので楽しみですね〜🔥

(男子の400FRの枠争いがアツイらしい??)

 

 

 

 

 

ご精読ありがとうございました!

またいつかお会いしましょう〜👋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする