教会での礼拝のあと、老人施設での小さなコンサートに誘われた。
ケアセンター成瀬住民の会とダンケムジークの会が開催したハープアンサンブルと
クラシック音楽家の集まり、アンサンブル白百合の人たちの歌曲とクラシック小品集。
ハープは四種類のハープを並べての演奏。
白百合は、声楽とフルートとピアノのトリオだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/79/7bf3b60ab769a47f8234438254c593ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/36/fb3940f62ad6138cfaff0eb1fb1f8fcc.jpg)
場所柄、高齢のお客様が多かったが、とくに、年配者向きにこびず、
楽器や楽曲の説明も手抜きをせず、きちんと演奏する演奏家の方たちに、
聴衆は、大きな拍手を何度も送った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6f/53e22c74eda2da83f86f64d189accfca.jpg)
演奏の後、演奏者と客席が一つとなって、「ふるさと」「花は咲く」を歌った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c2/41d80aebfccf8eeb1991231bec971794.jpg)
白百合のみなさん。向かって左から
田向雅子さん、田中美香さん、石井純代さん
その時間は、とても貴重で得難い体験です。
良い体験をされましたね。
春、これからもっともっと様々な体験をされることでしょう。
時々、ブログで分て下さい。