10年?
水中産卵ばかり繰り返すのでほったらかしにされていたライトカラーのミシシッピドロガメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8d/0c6661462cc4a712f82092df3305973a.jpg)
今年は毎日餌をあげていたら、しっかり交尾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1c/6b423bb4388337a9198bb2b51d990969.jpg)
ちゃんと産卵床産んでくれました。
無事に発生、孵化といきますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/89/541bfaf71c03c7dc277caf14b4ff5bd3.jpg)
初産だった若いセマル♀の卵が次々黴てしまうので
少々凹んでいましたが、これでちょっとテンションアップ(^^)
水中産卵ばかり繰り返すのでほったらかしにされていたライトカラーのミシシッピドロガメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8d/0c6661462cc4a712f82092df3305973a.jpg)
今年は毎日餌をあげていたら、しっかり交尾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1c/6b423bb4388337a9198bb2b51d990969.jpg)
ちゃんと産卵床産んでくれました。
無事に発生、孵化といきますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/89/541bfaf71c03c7dc277caf14b4ff5bd3.jpg)
初産だった若いセマル♀の卵が次々黴てしまうので
少々凹んでいましたが、これでちょっとテンションアップ(^^)