寝太郎日記・・・果報は寝て待て

爬虫類の繁殖情報を中心にお届けしています。

流用?

2019-02-16 11:38:42 | スキンク
飼育部屋に外気を入れてアルジェリアスキンクや
シュナイダースキンクをクーリングしているのですが、
今年は10℃まで下がったり18℃まで上がったりと安定しない。
18℃まで上がってしまうとノソノソと動き回ってしまうので、
秋から止めていた孵卵器を先週から15℃設定にしてクーリングすることに。


みんなぐっすり。
3月になったら少しずつ温度を上げて、飼育部屋に戻す予定。

アルジェリアスキンク達に付き合わされていたキメラ達は
昼のみ加温に切り替えたら続々起きてきた。
大きくなったとはいえ、1歳そこそこでよく耐えてくれました。





窓を閉め切ると室温が18~22℃になるので、
室内越冬の亀たちも餌をねだりはじめそう。

第一号

2019-02-16 10:51:44 | カメ
今年の孵化第一号はミナミシロクチドロガメでした(^^)

昨年10月産卵で1つは早々にダメになり、
残ったこの卵は中途半端に白濁したままストップ。
かといってカビもせず。
途中でひび割れて液漏れしたりしてハラハラしましたが
ようやく孵化してくれました。





ミシシッピドロ、ミスジドロ、カブトニオイ辺りは
孵化直後は細長くてもすぐに丸くなるんですが、
ミナミシロクチは一晩経っても細長いまんま。
両親ともに細長いのでその特徴を受け継いだようです。


元気に育ちますように!