友人のところへいったミスジドロガメの近況が届いてビックリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d5/5dd82d589d8ce068a360d7c06271e905.jpg?1639099743)
たまに色の薄いのが出るとは聞いてたけど、ここまでとは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d1/3d5b7e3d99a8a59d64507575a4893470.jpg?1639100391)
♀親
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/66/d22e5f30fffa727b318c61ca77b25c8f.jpg?1639100638)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a2/88be9d1f6accbba633c7b2e72eb00d4a.jpg?1639104398)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/10/915e78c805efe82462527eb2c869536e.jpg?1639104398)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1f/22e1da051c2002245a974a6464173d82.jpg?1639104398)
色が抜けて、背甲が透けてる…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d5/5dd82d589d8ce068a360d7c06271e905.jpg?1639099743)
たまに色の薄いのが出るとは聞いてたけど、ここまでとは!
※いつもこんな事言ってる気がするな💦
♀親は少し色が薄いけどここまでじゃないし、♂親は至ってフツー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d1/3d5b7e3d99a8a59d64507575a4893470.jpg?1639100391)
♀親
同血統の他の♀は2年前は産卵していないので、この子の子供で間違いないな。
友人は私と違ってマメな人なので、成長記録の画像も送ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/66/d22e5f30fffa727b318c61ca77b25c8f.jpg?1639100638)
成長と共に色が徐々に薄くなってます。
白いミシシッピドロと同じ様な感じかな。
色抜けしたミスジドロがどの程度出現するのか、選別交配したらどうなるのか気になりますねぇ。
手元に残してある4匹のCB'21とこれから生まれるであろう子達は、ミシシッピドロ同様、ある程度結果が出るまでは育てないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a2/88be9d1f6accbba633c7b2e72eb00d4a.jpg?1639104398)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/10/915e78c805efe82462527eb2c869536e.jpg?1639104398)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1f/22e1da051c2002245a974a6464173d82.jpg?1639104398)
飼育スペースどうしょう…