この2年、産卵してもスラッグだったり、他の個体に食べられたりして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/53/ee8628a5b3cc2977e73f9fbbbc852d8d.jpg?1625618295)
なかなか良い卵を確保出来なかったアルジェリアスキンク。
産卵シーズンに入って毎日チェックしていた甲斐あって、4個を無事確保。
シューボックスの下に潜っての産卵で他の個体に見つからずに済んだらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/53/ee8628a5b3cc2977e73f9fbbbc852d8d.jpg?1625618295)
2018年に孵化した卵は産卵中に発見したため、ツヤツヤプリプリだったけど、
今回は少なくとも産卵から12時間は経過しているので少し乾いた感じ。
色もあんまり良くないかなぁ。
発生することを祈りつつ、まだお腹の大きい♀がいるので、
見回り強化しなくては!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます