11/15 勘太夫さん、今場所の軍配はずっとこれ
チラっと裏が見えたときの写真があるはずなんだけど
見つからない。
でも写真が悪くて何が描いてあるのかわからない。
この意味、無心とか解釈したことをどこかで書いたけど
これで正解なんだろうか?
私が漢字の読み書きのできが悪くて、父にいつも馬鹿にされていた。
父はよく字を知っていた。
英語やフランス語は音をキャッチできれば記憶に残るけど
漢字は書かないと覚えられない、私は。
勘太夫さんはどうやって漢字を覚えているんだろう?
相撲の掲示板の文字って全部筆で書いている。
って、ことは筆も使えるということよね。
その昔、お習字で筆に触ったことあったけど
筆? 絵の筆はまだ持っている。
でもすごく違う。
勘太夫さんは絵はお好きですか?
11/15 相撲 勘太夫さん あのパールホワイトの装束で
この後ろからの写真で柄がよく見える。
紋は勘太夫さんは赤だけど、伊之助さんの紋は他の色のもある。
相撲のまわしは紫は下っぱはつけてはいけないと貴景勝が言っていたけど
装束の色はそういう制限あるのかしら?