雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

12/19 まとめて 大家さんが言った渋子の話

2020-12-19 16:57:59 | 動物の心理

12/19 まとめて 大家さんが言った渋子の話

彼女が渋子について言ったことは覚えていない。

ただ日本の週間誌って勝って・優勝してほしいはずなのに

あれこれ言ってプレッシャーをかける。

彼女一度優勝したことある。

私は幸運のまぐれと思っているけど

どこかの週刊誌が英国で勝ったんだからアメリカでも勝つとか言ったらしい。

どうして味方、あるいは日本人にこういうプレッシャーをかけるのかね?

渋子だけでなくこういうことある。

こういう仕事につく人って意地が悪いのかね?


今回は優勝どころか4位?私が聞いたときは4位だった。


そのあと、ニュースにならなかったから優勝はしなかったんだと思う。

渋子に限らず、

朝、生島さんのニュースで話題にならなかったときは

ダメだったんだと思っている。





12/19 昨日の地震

2020-12-19 16:57:20 | 動物の心理

12/19 昨日の地震

すでに茨城であった。

そのあと、伊豆で地震なんて気にするなって言われても気になる。

いつか来るはずの大きな地震。


一番恐れているのがあちこちで一度に始まる地震。

まだそういうタイプの地震はないけど

近くで起こるだけでもしと思ってしまう。

今高額なこのはうちにはない。

命あるものはいつか

命がないものも壊れる。

壊れて嘆くようなものはもう持たないことにした。

物理的な価値はなくても、大事なものは私の本。


父に買ってもらった本・童話はパリにまで送ってもらい

また持ち帰った。

パリで読みあさった英語の本は私の進歩の跡だから捨てる気になれない。

そしてオペラやその他のCDも捨てられない。

どうでもいいのは売ってしまった。

そうだ、パリで買った絵がある。

価値はなくもない。 10万くらい。

生保の担当者に売ってほしいと言われた。

もうあげるのはダメかしら?



12/19 有吉君 昨夜のインテリア大好き 輸入?

2020-12-19 15:32:26 | 動物の心理
12/19 有吉君 昨夜のインテリア大好き 輸入?

懐かしい!



12/19 有吉君 最初のインテリアは好きだった

あのシャンデリアはスタンド代わりに使える。

もっと小さくて、壁につけられるシャンデリアを骨董屋でみつけて

買うのを検討したけど、他の内装と合わせるのが難しくてやめた。

そこだけってむしろ醜い。

収集した骨董品は売る気になったら連絡してと言っていた

骨董屋に売ってしまった。

お金のためでなくコレクションとして持ってきたら

心の癒しになったと思う。

でもそれをあきらめたのが地震なのだ。

母は日本を基準にして私のコレクションが増えるごとに

アラームを鳴らした。

結局それに従ったってことかしら?





12/19 あれは昨日のタケローだったか都知事が具体的などうやるを言わないと非難があった

2020-12-19 15:30:54 | 動物の心理



12/19 あれは昨日のタケローだったか都知事が具体的などうやるを言わないと

非難があった。


タケローと解説者が指摘したとろがどこかわからない。


表示みたいにパネルをあげただけが気にいらないらしい。

そのあとをどうやってやるかまで言えってことらしい。


この人たちを聞いていると小池都知事が気にいらなくて

何をやってもケチつけているみたいに感じる。


私は都知事のやり方を見ていると、将来の総理大臣でもいいと思っている。

決断力が違う。

遠慮が見えるときがあかんのよ。

遠慮なんかいらない。

彼らの非難はどこからかの指示では?と感じたときがあった。


でも店なんかでどうやれって言ってもらったほうがって言ったところがあった。

都知事のあとかわからない。 覚えていない。

自粛なら開いていくってところが多い。

開いておけばいい。

都知事にアドバイス。

自粛で感染者が出たら罰則でもつくれば。

酒を出すところが感染者を多く出しているか

統計がない。ありますか?

閉めろという命令だと金を出せと要求する。

なら罰則を作るべき。

虹マークの店なんて自分でやっているだけで

都の規制とは関係ない。

でも一時これでいくらかもらえたころ、下の店なんか

マーク出して営業していた。

時間なんか守っていない。

今ここすごく抵抗している。


酒とカラオケで2時すぎまで。

異常よ。

取締りがこないから安心して不正やってる。


マンションの1階にこういう店を許可する規制が、都知事、おかしいのよ。

感染を下げるには遠慮なんかしてはいけない。





12/19 関越道 さっきのニュースで2100台が巻き込まれたとか

2020-12-19 15:30:21 | 動物の心理


12/19 関越道 さっきのニュースで2100台が巻き込まれたとか

聞いた。

夕べも報ステを見ていたけど、こんな雪って怖い。

数年前、雪で止まった車からチ父娘が出て歩いて行こうとして

父親が娘に覆いかぶさって守った。

娘は助かったけど、父親は亡くなって、たまらないニュースだった。


日本海の海水温が高いところに寒波が来て雪雲を作ったとか。


スキー場は助かるだろうけど、こんな道路状況ではうっかりスキーにも行けない。


ステイホームのいい口実になる。


12/19相撲 合同稽古 白鵬順調のようでよかった

2020-12-19 15:29:47 | 動物の心理


12/19相撲 合同稽古 白鵬順調のようでよかった


炎鵬もいたそうで、白鵬が稽古できれば炎鵬も立ち直れる。

宮城野親方って本当に力士って感じに見える人で

親方の中で一番好きかも。


相撲って何年か前は暴力ざたで

格闘技なんだからありうると思って、野蛮なスポーツとは言えない

ものと思っていた。


当時は勘さまの存在もあったかどうか?

でも勘さまが行司になろうとしたことを考えると・・・・

彼、力士が土俵際で戦っていてもまったく動じないのよね。


1月場所まもなく。

今度はどのくらいの観客を入れるのだろう?




12/19 トレラが寝る妨害をしている

2020-12-19 15:28:40 | 動物の心理


12/19 トレラが寝る妨害をしている

1時前だった。 時計を見た。

足首をしめつけて痛みで起きた。

アキレスけんを狙った? 

その前の晩はクランプ。

人の生活を嫌がらせすることで自分の人生を費やすなんて

すごく馬鹿な生き方だと思うけど

私がなびかないと思ったら

嫌がらせをするためでいいから側にいる宣言をしたのだ。

ストーカー以前にトレラは不法滞在。

日本に入り込んで、マックスに延長してビザ以外のことをしだした。

どうやって生活しているのかなんて私の知ったことではない。


男のくせにとは言わない。

でも錯覚で恋人であったことなんかなかったし友達でもなかった。


それなのに日本で出現したら私が惚れるって思ったのかな?

この辺が理解できない。

犯罪に走るような男を好きになるわけない。

女によっては好きだから男が犯罪者と知っても離れられない女もいるけど

私はそういうタイプではない。


もう一度警察に行って家宅捜索してもらうか?


下の店いたころ、110番しても絶対に中には入れなかった。

トレラがいるからだ。

不法滞在がいれば即店だって取り締まられる。

警察ってそんなに権限ない?

袖の下を渡したケースもある。

パトカーで来るの警察官ってどのレベル?

トレラは私のフランスの友達に言い寄って、一緒に嫌がらせすることを

言ったらしい。 

やくざ、マフィヤの類だ。




12/19 バービーって割と興味深く聞いていたけど

2020-12-19 15:28:12 | 動物の心理


12/19 バービーって割と興味深く聞いていたけど


今日の出だしのインドの話はいただけない。

トレラの妨害が入ってまっすぐにタイプできない。


どういただけないかは自分で聞いてください。

なんかこの人を見る視点が変わった。






12/19 ビールを飲んだ ビールが飲みたくなって浮かんだのがこの赤い缶

2020-12-19 15:27:30 | 動物の心理



12/19 ビールを飲んだ ビールが飲みたくなって浮かんだのがこの赤い缶



買って数日冷蔵庫にほっておいた。

夕べ思い出して、飲むためにストローを入れた。

半分くらい飲めた。

1缶飲めたことない。

好きなタイプのビール。

苦くない。

でもビールの匂いも好きじゃない。